蝋梅(ロウバイ)の匂い 2009-01-12 12:02:44 | 栽培植物 ロウバイ(ロウバイ科) 今日の朝はみぞれ交じりの雪が降っていました。寒いですね~。 こんな北風の陽だまりにロウバイが咲いています。 ロウ細工のような花だから蝋梅。ふつう、中心部は赤っぽく、花弁はもう少し細いと思うのでこれは改良品種のようですね。 青い空にお日さま色の花。 顔を近づけると良い匂いが・・・。 作品公開HPへどうぞ #私 « ウドンゲの花 | トップ | サルノコシカケはどこに? »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます