エノコログサ(ねこじゃらし) 2009-07-01 22:34:55 | 野の花・夏 エノコログサ(イネ科・6月21日撮影) ネズミムギに代わって空き地を埋め始めているのがエノコログサです。エノコロはイヌの仔のことで、子犬の尻尾に似ているから。猫がよくじゃれるので、ネコジャラシの名でおなじみですね。姿がかわいいので茶花などにも使われます。このエノコログサは食用にするアワの祖先で、今でも交配できるのだとか。エノコログサ自体食べられるそうです。 風の王国第1巻公開中 « ネズミムギ | トップ | ハンゲショウ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます