ひまな男の料理ブログ

47歳で始めた、ヒマ中年男の料理挑戦記。15年が過ぎました。料理の腕も上がっています。現在福岡在住です。

朝食はうどん

2024-10-19 19:28:11 | 日記
朝食は「資さんうどん」に行った。
福岡はうどん文化で、うどん店が多いと教えてもらった。 今日は、ごぼう天うどんではなく、かき揚げうどんに肉トッピングで。
24時間営業の店舗に行ったけど、朝からひっきりなしにお客がやってくる。

 

昼は、おにぎりと味噌汁

夜は三國シェフのレシピから「豚ヒレ肉とプラムのソテー」。
外国の味だ! ソースはバゲットで最後まで。皿がキレイになった。

 



今日は美術館に行って、その後外食

2024-10-18 19:19:27 | 日記
朝ごはんはレーズンブレッド。クリームチーズで。

昼はソーセージエッグ、ふかし芋、味噌汁、冷奴、のり、ごはん。

仕事終わって知り合いが展示会をするというので行ってみた。 初めての福岡市美術館。常設展も見て、大満足。

福岡市美術館に行った帰りに、近くでおすすめはないかと地元に人に聞いたら、すぐ教えてくれたのがここ。 「幸せの焼きカリー 自家製ニブハニー添え」セットをいただいた。 確かに幸せな気分になっている。

今日日中は30℃。もう蒸し暑くて、これから夏が来そうな感じだった。


蒸し暑い日が続いていて、なんか体調が・・。

2024-10-17 19:08:26 | 日記
福岡は蒸し暑い日が続いていて、なんか体調が、すぐれないのだけど、ソフトクリームを食べたら、すっきりした。熱もってんだな。

朝食は穀物ブレッドにクリームチーズとはちみつ。

昼は三國流チャーシューの残りがあったので、チャーシュー丼と、ナスとトマトが少しあったので、やっぱり三國シェフの秋茄子のボヘミアン風を。



夕食は三國流ナポリタン。
出来上がるまで味が想像できなかったけど、すごく深みのあるうまみに脱帽でした。

 

豚肉のシャルキュティエールソースが2024年10月16日の夕食

2024-10-16 19:55:29 | 日記
朝ご飯ははちみつトースト。

昼ご飯はサバを焼いて、おかずは色々冷蔵庫にあったもの。
お味噌汁。そして・・・ご飯炊くの忘れて、わずかにあった冷やご飯を、ねこまんまにして食べた。なんてこったい。

夕食は三國シェフのレシピから、「豚肉のシャルキュティエールソース」。
これもレストランの味だ!ソースが進む。 ピクルスはハンバーガーのお供ぐらいにしか思っていなかったので、ソースに使うのが斬新でいい。
 

今日もおいしく頂きました!

2024-10-15 21:26:45 | 日記
朝ご飯は昨日から仕込んでいたフレンチトースト。

昼は自家製シャケ弁

夜は、刺し身定食


副菜にナスのみそ炒めが欲しくて作ってみた。
今日は、「料理研究家コウケンテツ公式チャンネル」からなすみそ炒めを作った。 今まで自己流だったので、お助かりレシピ! 一人でスマホ片手に作ったので、画面がぶれている。うまくいかないなあ。