昨日の3時はFさんの送別会をかねていたので、ケーキがでたというのに胸が詰まった。部の長が、32年勤めたFさんに送る言葉として昔のことを話したり、Fさんが、待望の子どもを産んで、復職を辞めようかと思っていたときに、今の課長から励まされて、考え直し、また職場に戻れたことの感謝の気持ちを述べたからである。いろいろ考えると、食欲がなくなり、小さいケーキをやっと食べた。
夜は、大きな送別会を断ったFさんを囲んで、総勢5人でインドネシア料理のお店に行く。楽しく話してたべた料理はおいしかった。めずらしいものがあったし、緑色のおいしそうなドリンクを飲んでいる人の真似をして、頼んでみる。アボガドジュースだった。シェイクタイプのジュースであまり甘くなくておいしかった。
(高田馬場カンボジア)
古くからの友達Fさんが退職してしまうのは、まだ実感がわかない。
しばらくしたらまた週一回か2回来てくれるようだけど、私の行く曜日ではない。
寂しくなるだろう。4月から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(高田馬場カンボジア)
古くからの友達Fさんが退職してしまうのは、まだ実感がわかない。
しばらくしたらまた週一回か2回来てくれるようだけど、私の行く曜日ではない。
寂しくなるだろう。4月から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)