ホロ酔いも手伝って(笑)
近くのお寺へ行ってきました。
毎年、鐘をつかせてくれます。
嫁に来て25年
初めて行ってきました(笑)
甥っ子が、除夜の鐘のお知らせをきいて
いきたそ~~に
私に目で訴えるんです(*^_^*)
今夜は妹が飲んで酔っ払ってるので。。。。
私は酔えません(-"-)
ということで雪がシンシン降る中を二人でてくてく
夜のお寺はとても落ち着いていて
いい雰囲気でした。
火にあたりながら夜の音をきいていました。
近くのお寺へ行ってきました。
毎年、鐘をつかせてくれます。
嫁に来て25年
初めて行ってきました(笑)
甥っ子が、除夜の鐘のお知らせをきいて
いきたそ~~に
私に目で訴えるんです(*^_^*)
今夜は妹が飲んで酔っ払ってるので。。。。
私は酔えません(-"-)
ということで雪がシンシン降る中を二人でてくてく
夜のお寺はとても落ち着いていて
いい雰囲気でした。
火にあたりながら夜の音をきいていました。

今年もよろしくお願いします。
さて、次回の生さだ 金沢からですね
観覧応募したいが、条件「石川県在住者」
おそらく、石川県民の半数近くの人より会場に近い富山県民の私には応募できません。
よ~~く考えたらば石川県民のお嬢様方とはよくお会いしますが連絡先しらないのでした。
もし誰かご応募されるのであれば、同行者に・・・・・
と厚かましいお願い
今年も、いろいろ↑(笑)、
よろしくお願いします♪
よい年に、なりますように♪
さっそく応募しました。
どうなんやろうねぇ~
同行者、なんとかできたらなんとか(笑)
ううう
行きたい(笑)
今年もよろしくです。
Tさん
石川県へ移動しなさい(笑)
こざわさん
さぶい正月ですね^^
風邪ひかんようにねぇ
今年もよろしくお願いします。
「親父の一番長い日」聞いて出発すると、終わる前に県境越えちゃうし
お姉さまよりも会場近いんですから
次回の生さだ、金沢と知ってちょっと騒いでしまいました!
きっと金沢組のどなたがあたるんじゃないかと予想してますが。。。
そうなるとテレビ見る楽しみもできるもんね~
当たるといいなぁ
当たったら
うつるかなぁ(笑)
同行者は
どうしましょう(笑)
希望者殺到していますが。。。
当たってから言ってくれ(笑)
来年は北陸でぜひなんてことも言っていたような気がする(笑)
よもや金沢とはねぇ
楽しみやねぇ
当たればやけど^^