お仕事が、お休みになると何をしようかと悩みます…
前は、近くのショッピングセーターに行って雑貨屋に行ってみたり、札幌まで行って、雑貨屋めぐりで気分を上げてみたり、手芸屋さんへ行って、ハンドメイドやりたいモチベーションを上げてみたりしたのですが…
最近は気が進まないな…
おや…
何もやりたくない病に、片足突っ込みだしたか…??
ただ、秋は収穫の秋、または食欲の秋ということもあって、お菓子作りに夢中になりますです。
前回のポップオーバーにも秋のものが入っています。

そのまた前に作った、あんこちゃん…

あんこに慣れていないので、使い道がわからず…
旦那が、毎日ヨーグルトに入れて食べてます(笑)
うまいらしい(笑)
これを何に使おうか悩んで、愛読のお料理本をめくります。

すっごい古いの☆
私の母が、40年ほど前…お嫁に行く前から持っていたようで…
旧姓で名前が書かれていました。
母は、“いらん!”と言うので、もらいました。
題名がいいですね(°∀°)
“やさしいお菓子のお手本”
今みたいに、表紙にごちゃごちゃとイラストや写真はいらんのです。
シンプルが素敵です☆
この他に、
“やさしいおかずのお手本”や、

“ご飯 お味噌汁のお手本”の二冊があります。
後日紹介します☆
古いだけあって、使われる道具や材料も、年代物ですな(´ω`)



結構、いろんなもの作ってます(^_^)/
今日は、このあんこを、パイにしてみようと思います!
パイ生地は、アップルパイの作り方を参照しました。

強力粉、薄力粉、卵、水で生地をこね、バターを挟んで伸ばして折って伸ばしてをくりかえします。


バターがはみ出ないように気を付けて伸ばすのですが、途中から、バターが生地からにじみ出てくる…(;´д`)
あ、あれ??
打ち粉でごまかして、三つ折を6回繰り返しました。
なんか嫌な予感。

途中、冷蔵庫で一時間ほど寝かせますが、その間お腹がすきすぎて、色々入れてみたくなりました。
昔マクドナルドにあった、ベーコンポテトパイ(°∀°)
食べたーい☆
と思って、以前直売所で買ってあった、インカのめざめ(ジャガイモ)を茹でて炒めたベーコンと合わせて塩コショウで味付け。

インカのめざめは、粘りと甘味が強いので具材としてはバッチリではないかしら(´ω`)
それからもうひとつ、チョコレートを一かけ入れた、チョコレートパイ☆

これは、ロイズふと美工場で買ったわけありチョコレート(°∀°)
うまい☆
四角く、小さく切った生地♪


上の生地は、半分に折って切り込みをいれます。
これらをパイ生地に挟みまーす(°∀°)

もう、お腹が空きすぎて、この辺慌てちゃってるから、写真を撮ってない(笑)
途中でオーブン開けちゃったりして(笑)

そして、何とか焼けました(^_^ゞ

お昼ご飯用、ベーコンポテトパイ。

おやつ用ベーコンポテトパイ。
大きさが違うだけ(笑)

チョコレートパイに…

あんこパイ
結局、あんこパイはこれしか作らなかった…(゜ロ゜;

はしっこの生地は、チョコクリームやはちみつをつけて食べると美味しいよ(^з^)-☆

生地作りに失敗して、思うようにさっくり膨らまなかったけど、まぁ美味しかったと言うことで…
よし!
ちなみに、ベーコンポテトパイは、生地に味をつけるか、ベーコンポテトにもっと塩コショウを入れるとよさそうです(´ω`)
またリベンジだね♪
食欲とまらん(°∀°)
前は、近くのショッピングセーターに行って雑貨屋に行ってみたり、札幌まで行って、雑貨屋めぐりで気分を上げてみたり、手芸屋さんへ行って、ハンドメイドやりたいモチベーションを上げてみたりしたのですが…
最近は気が進まないな…
おや…
何もやりたくない病に、片足突っ込みだしたか…??
ただ、秋は収穫の秋、または食欲の秋ということもあって、お菓子作りに夢中になりますです。
前回のポップオーバーにも秋のものが入っています。

そのまた前に作った、あんこちゃん…

あんこに慣れていないので、使い道がわからず…
旦那が、毎日ヨーグルトに入れて食べてます(笑)
うまいらしい(笑)
これを何に使おうか悩んで、愛読のお料理本をめくります。

すっごい古いの☆
私の母が、40年ほど前…お嫁に行く前から持っていたようで…
旧姓で名前が書かれていました。
母は、“いらん!”と言うので、もらいました。
題名がいいですね(°∀°)
“やさしいお菓子のお手本”
今みたいに、表紙にごちゃごちゃとイラストや写真はいらんのです。
シンプルが素敵です☆
この他に、
“やさしいおかずのお手本”や、

“ご飯 お味噌汁のお手本”の二冊があります。
後日紹介します☆
古いだけあって、使われる道具や材料も、年代物ですな(´ω`)



結構、いろんなもの作ってます(^_^)/
今日は、このあんこを、パイにしてみようと思います!
パイ生地は、アップルパイの作り方を参照しました。

強力粉、薄力粉、卵、水で生地をこね、バターを挟んで伸ばして折って伸ばしてをくりかえします。


バターがはみ出ないように気を付けて伸ばすのですが、途中から、バターが生地からにじみ出てくる…(;´д`)
あ、あれ??
打ち粉でごまかして、三つ折を6回繰り返しました。
なんか嫌な予感。

途中、冷蔵庫で一時間ほど寝かせますが、その間お腹がすきすぎて、色々入れてみたくなりました。
昔マクドナルドにあった、ベーコンポテトパイ(°∀°)
食べたーい☆
と思って、以前直売所で買ってあった、インカのめざめ(ジャガイモ)を茹でて炒めたベーコンと合わせて塩コショウで味付け。

インカのめざめは、粘りと甘味が強いので具材としてはバッチリではないかしら(´ω`)
それからもうひとつ、チョコレートを一かけ入れた、チョコレートパイ☆

これは、ロイズふと美工場で買ったわけありチョコレート(°∀°)
うまい☆
四角く、小さく切った生地♪


上の生地は、半分に折って切り込みをいれます。
これらをパイ生地に挟みまーす(°∀°)

もう、お腹が空きすぎて、この辺慌てちゃってるから、写真を撮ってない(笑)
途中でオーブン開けちゃったりして(笑)

そして、何とか焼けました(^_^ゞ

お昼ご飯用、ベーコンポテトパイ。

おやつ用ベーコンポテトパイ。
大きさが違うだけ(笑)

チョコレートパイに…

あんこパイ
結局、あんこパイはこれしか作らなかった…(゜ロ゜;

はしっこの生地は、チョコクリームやはちみつをつけて食べると美味しいよ(^з^)-☆

生地作りに失敗して、思うようにさっくり膨らまなかったけど、まぁ美味しかったと言うことで…
よし!
ちなみに、ベーコンポテトパイは、生地に味をつけるか、ベーコンポテトにもっと塩コショウを入れるとよさそうです(´ω`)
またリベンジだね♪
食欲とまらん(°∀°)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます