あっという間に5月ですね!
先月は一度しかブログを更新できず💦
アップしたい写真がたまってますので、どうぞ、皆様楽しみにしていてくださいね*\(^o^)/*
さて、農家も兼ねるサンデー工房では、色々な野菜を育てています。
中でも私のお気に入りは「原木しいたけ」!(野菜ではありませんが……)
自然に近い状態で栽培されるため、風味が良く、肉厚で歯ごたえもあります(^_^)
シンプルに焼いて酢醤油で食べると、ほっぺたが落ちそうです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/6980b50c93f6123ac39ff01365de7143.jpg)
右手の黒いネットの中に、原木が何十本と並べられています!
日陰での栽培が適してますので、環境を整えてあげるために遮光ネットをかけているのですね✨
厚みのある、立派なしいたけがたくさん採れますが、先日、こんな大きなしいたけが採れました(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/70327ceedd27bb042c75c62ca6835e7a.jpg)
形もなんだか個性的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/ce52575a664e5ea4f51540865e8a17c1.jpg)
大人の手のひらサイズ以上!
食べ応えありそうでしょう?
どんな料理になるのか、楽しみです♪♪
emi
先月は一度しかブログを更新できず💦
アップしたい写真がたまってますので、どうぞ、皆様楽しみにしていてくださいね*\(^o^)/*
さて、農家も兼ねるサンデー工房では、色々な野菜を育てています。
中でも私のお気に入りは「原木しいたけ」!(野菜ではありませんが……)
自然に近い状態で栽培されるため、風味が良く、肉厚で歯ごたえもあります(^_^)
シンプルに焼いて酢醤油で食べると、ほっぺたが落ちそうです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/6980b50c93f6123ac39ff01365de7143.jpg)
右手の黒いネットの中に、原木が何十本と並べられています!
日陰での栽培が適してますので、環境を整えてあげるために遮光ネットをかけているのですね✨
厚みのある、立派なしいたけがたくさん採れますが、先日、こんな大きなしいたけが採れました(^○^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/70327ceedd27bb042c75c62ca6835e7a.jpg)
形もなんだか個性的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/ce52575a664e5ea4f51540865e8a17c1.jpg)
大人の手のひらサイズ以上!
食べ応えありそうでしょう?
どんな料理になるのか、楽しみです♪♪
emi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます