CONTRY LIFE of オーダー家具のサンデー工房

サンデー工房は愛媛県松山市にあるオーダー家具専門店です。オーナーhiroのカントリーライフをマイペースに綴っていきます。

道路を改修した

2014-03-28 23:35:29 | Weblog
本日、町内の道路作りに参加。
このあたりではよくある事だが、市より原材料だけをもらって、住民が道路作りをする事
がある。
原材料とはコンクリートの事。
道路作りというか道路補修である。
メイン道路ではなく生活道路や農道が対象。
ボランティアの住民17名が町内の昔遍路道として使われていた道を補修する事に
なった。
現在、端のコンクリートが崩れて人は通れるが軽自動車が通れない状態、これを
補修し農道として車も通れるようにする。
昔、遍路道として弘法大師も歩いた道とされるが、今は歩く人も少ない、味気ない
道ではあるが、必要な人にとっては重要な道路である。
朝8時からはじめ約150mの道路にセメントを流し込んでいく。
全て建機で運ぶので人はセメントを広げるのみ。あまり疲れることはない。
午後3時に完成。
完成祝いを一杯やって解散。




D型テーブル納品

2014-03-05 23:51:26 | Weblog
今月の新作で紹介したD型テーブル。
天板の形がD型なのでそう名づけた。
先日、某公共機関にお納めした。
大きくて重いのでいつも使用している軽ワゴンには入りそうにない。
サイズ的にはぴったり入るのだが、ぴったりすぎて車内移動ができないのである。
そこで我が家の軽トラにつむ事にした。
周囲の枠をおろせば、フラットな平面!これこそ軽トラの強み。
そのまま周囲から持ってのせることができた。ぴったり。
晴天の中、30分ほどで到着。
事前に2~3人の運搬のお手伝いをお願いしていたのだが、5~6人来て頂いた
ので楽に運ぶことができた。
そのまま設置場所まで移動。
事前にその場所の雰囲気は聞いていたので、大体予想通り。
周囲には図書や展示室があり職員の方がここで会議を開くとの事。
紫色のおしゃれな椅子が4脚並び良い感じである。
どっしり感のあるテーブルなので部屋の雰囲気もぐっと重厚に・・。
これからこのテーブルで会議が行われよりいっそう良い仕事ができることを
祈ります。