CONTRY LIFE of オーダー家具のサンデー工房

サンデー工房は愛媛県松山市にあるオーダー家具専門店です。オーナーhiroのカントリーライフをマイペースに綴っていきます。

これって悪徳商法?

2011-01-18 21:34:33 | Weblog
工房で仕事をしていたら、電話が鳴った。
「私、○○社の○○と申します。実は▲▲社からあなたのお宅にパンフレット
が送られて来ると思いますが、是非わが社にてそのパンフレットを買取させて
頂きたいと思いまして、本日お電話さし上げました。」
なんのこっちゃと思い「どういうこと?」と聞いたものの、その後のトークは
関心がなかったので、覚えていない。
結局「2万円で買取させて頂きますので、パンフレットが届きましたら、
是非こちらにご連絡ください。
こちらの電話番号言います。メモして頂けますでしょうか。」との事。
「そういう話、興味ないし、今忙しいから電話切るよ。」と言って、きった
のだが、切る時もまだ何か言っていたようだ。
普段、かかってくる電話で一番多いのは「オール電化にしませんか?」と
いうやつで、以前直接来た業者に見積もりを取った事もあり、確かに長い目
で見れば得するのだが、別に不便もしていないので、断った事がある。
この電話がかかってくるたび、やらない理由の説明もめんどくさい。
やりませんというのだが「今、補助金が・・、とかローンにして差額分で
支払えば、支払額は変わらないですよ。」とか、言われんでもわかっとらい
と言いたい。しかし、それを言うのも面倒なので、やはり忙しいから切るよ
と言って切る事が多い。
最初の話に戻るが、今回の電話の内容は今回が初めてであった。
大体そんな価値のあるパンフレットを関係ない人に大量配布する訳もなく
そんなに欲しいなら自分で印刷しろと言いたい。
多分買い取ってくれと連絡が来た人に対して、2万円で買い取りますが、
その代わり・・・なんて事になるような気がするのは私だけだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿