今年は、たった一輪の淋しいタマスダレです。
ヒガンバナ科
タマスダレ属
和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/1fc1587a58f5be78d54d6c858449aac3.jpg)
昨日のツツジの下でひっそりと・・・けど咲いてくれたので撮っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f3/22ad0905ee04c2e512673562e27b28ed.jpg)
ショタイソウ(書帯草)
カヤツリグサ科
ホソバカンスゲ属
書体を結ぶ、しおりにするという所から来た名前。書帯草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/44c6ee99de41e353cfc6c96057462cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/9f6646f1a76669c61328e9d3f917ccf0.jpg)
秘密兵器(笑)でコピー用紙の上で撮りました、葉のザラザラが見えますか?
コピー用紙、こんなに凹凸有るのですね(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/39ada17a9d4461930d6576a2045a4cc2.jpg)
試しに半紙や和紙でなくて便箋を丸めて結んでみました。
ほどけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/7f35b7f008f3ffa13f3036001b49b9a1.jpg)
ストレプトカーパス
イワタバコ科
ストレプトカーパス属
ケニア、タンザニア原産のサクソルム(Streptocarpus saxorum)は茎が伸びるのでスタンド鉢に適します。
葉がロゼット状になるタイプは、ヨーロッパやアメリカでいくつかの種の交雑によって多くの園芸品種が作出されました。
花が大きく花色も豊富で、小型の鉢物として長期間楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/05cbad0208ba6ae77cbc43093cb194a3.jpg)
去年全く咲かなくて心配してたのがウソのようです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/1046ff5a72ca26751df3b73ad8145b5a.jpg)
さざんかさん追加しました。
全体像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/346b256a8f0df4ce83f967e766ff11ef.jpg)
こんな感じで余ってる鉢に重ねて置いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/f322440ca6b329742690ca9011e7e493.jpg)
片手で持ち上げてみました。
大きな鉢に高さを調整する為に小さい鉢でかさ上げしています。
お花の植えてある鉢は直径は12㎝、高さは10㎝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/f1684745a4c0b096b04d56ffc9163825.jpg)
ヒガンバナ科
タマスダレ属
和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/1fc1587a58f5be78d54d6c858449aac3.jpg)
昨日のツツジの下でひっそりと・・・けど咲いてくれたので撮っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f3/22ad0905ee04c2e512673562e27b28ed.jpg)
ショタイソウ(書帯草)
カヤツリグサ科
ホソバカンスゲ属
書体を結ぶ、しおりにするという所から来た名前。書帯草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/44c6ee99de41e353cfc6c96057462cfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e0/9f6646f1a76669c61328e9d3f917ccf0.jpg)
秘密兵器(笑)でコピー用紙の上で撮りました、葉のザラザラが見えますか?
コピー用紙、こんなに凹凸有るのですね(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/39ada17a9d4461930d6576a2045a4cc2.jpg)
試しに半紙や和紙でなくて便箋を丸めて結んでみました。
ほどけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/7f35b7f008f3ffa13f3036001b49b9a1.jpg)
ストレプトカーパス
イワタバコ科
ストレプトカーパス属
ケニア、タンザニア原産のサクソルム(Streptocarpus saxorum)は茎が伸びるのでスタンド鉢に適します。
葉がロゼット状になるタイプは、ヨーロッパやアメリカでいくつかの種の交雑によって多くの園芸品種が作出されました。
花が大きく花色も豊富で、小型の鉢物として長期間楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/05cbad0208ba6ae77cbc43093cb194a3.jpg)
去年全く咲かなくて心配してたのがウソのようです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/96b4b434c9dc06e851bb4198650334f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/1046ff5a72ca26751df3b73ad8145b5a.jpg)
さざんかさん追加しました。
全体像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/346b256a8f0df4ce83f967e766ff11ef.jpg)
こんな感じで余ってる鉢に重ねて置いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/f322440ca6b329742690ca9011e7e493.jpg)
片手で持ち上げてみました。
大きな鉢に高さを調整する為に小さい鉢でかさ上げしています。
お花の植えてある鉢は直径は12㎝、高さは10㎝でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/f1684745a4c0b096b04d56ffc9163825.jpg)