まずは、昨日載せ忘れた写真から:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/87a88e794bc9ed9ad2ebff507bb4732c.jpg)
↑ Klotz氏の銅像
さすがお膝元の街ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
午後は、Karwendel山にロープウェイで登りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
標高2244m
詳細はこちら:
http://www.karwendelbahn.de/
数分で上の駅に着き、ひょっと見上げると、そこから上まで
結構歩かなければなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/9a1c8408af55aab841bd30850a4d40bf.jpg)
↑ 駅から見上げた景色。
右端に光っているのが、おそらく頂上を示す十字架![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そこまではノーマルシューズの我々は諦めたのですが、
その反対側にも頂があり、そちら向けのちょっと易しいコースを
歩きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
といっても、ゆっくり歩かないと空気の薄さを感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/ec17ba28b35ec4e0cc1476609dd1d7c2.jpg)
↑ 勇壮な山と谷。まさに絶景![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/bac149a18e6f2a98d4b35fc19ee05ef5.jpg)
↑ 遠くにはまさにアルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/02e83736fc83e2b409629ce1086dae5f.jpg)
↑ 高山植物。可憐で逞しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/a5966d564cd183c2677e2216248326c0.jpg)
↑ 頂からの写真。街が小さいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/4c533ba2a44814cd01f9dbd55cdf5a6b.jpg)
↑ 右に見えるのが、ロープウェイの駅。
そこから、こんなに歩いたんです、すごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
天気もよく、すずしいくらいの気候で、心地よい疲労感、
とっても気持よかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/6ffefb38d1cd4a2237ffa579dda1deda.jpg)
↑ 下から見上げたロープウェイ
この写真からも高さがわかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/8d45a3fd7c1ac1a9b6cc20f352a50a02.jpg)
↑ 最後に、帰り道の一枚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
畑がすっかり刈り取られているのが見えます。
もうすっかり秋です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/87a88e794bc9ed9ad2ebff507bb4732c.jpg)
↑ Klotz氏の銅像
さすがお膝元の街ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
午後は、Karwendel山にロープウェイで登りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
標高2244m
詳細はこちら:
http://www.karwendelbahn.de/
数分で上の駅に着き、ひょっと見上げると、そこから上まで
結構歩かなければなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/9a1c8408af55aab841bd30850a4d40bf.jpg)
↑ 駅から見上げた景色。
右端に光っているのが、おそらく頂上を示す十字架
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そこまではノーマルシューズの我々は諦めたのですが、
その反対側にも頂があり、そちら向けのちょっと易しいコースを
歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif)
といっても、ゆっくり歩かないと空気の薄さを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/ec17ba28b35ec4e0cc1476609dd1d7c2.jpg)
↑ 勇壮な山と谷。まさに絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/bac149a18e6f2a98d4b35fc19ee05ef5.jpg)
↑ 遠くにはまさにアルプス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/02e83736fc83e2b409629ce1086dae5f.jpg)
↑ 高山植物。可憐で逞しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/a5966d564cd183c2677e2216248326c0.jpg)
↑ 頂からの写真。街が小さいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ab/4c533ba2a44814cd01f9dbd55cdf5a6b.jpg)
↑ 右に見えるのが、ロープウェイの駅。
そこから、こんなに歩いたんです、すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
天気もよく、すずしいくらいの気候で、心地よい疲労感、
とっても気持よかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/6ffefb38d1cd4a2237ffa579dda1deda.jpg)
↑ 下から見上げたロープウェイ
この写真からも高さがわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8e/8d45a3fd7c1ac1a9b6cc20f352a50a02.jpg)
↑ 最後に、帰り道の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
畑がすっかり刈り取られているのが見えます。
もうすっかり秋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)