ちょっと間が開いてしまいましたが、Romeの続きをアップします
最初の2日が結構ハードだったので、3日目は少しのんびり
テルミニ駅付近中心にしました。

↑ Museo Nationale Romano Terme di Diocleziano:
ディオクレティアヌスの浴場跡、ローマ国立博物館
ローマ時代最大の浴場で3000人が一度に利用できたとのこと。
ここに残っているのはごく一部で、当時は周囲の広場なども
含めた巨大な施設だったようです。
写真は残っている建物の一部。これだけでも結構大きいです。

↑ 併設されているローマ国立博物館の中庭
中庭は素敵だったのですが、博物館自身はちょっと退屈だったかも
駅前は、

↑ Piazza Cinquecento: 五百人広場
今はすっかりバスターミナルです
次は、浴場跡の隣にある、

↑ Santa Maria Maggiore: サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂
浴場跡も教会も、正直似たような外観ですね

↑ 大聖堂内部。
室内楽演奏会でも開かれるようです
後ろに写っているのはパイプオルガン。
殆どの教会に立派なパイプオルガンがあります。
ここのは全体像が見えるタイプですが、その部類では
大きい方でしょう。

↑ Piazza della Repubblica: 共和国広場
大聖堂から出てきたとき、ちょうど太陽が正面の位置だったので
このような素敵な写真が撮れました
ここも、大浴場の敷地の一部だったようです。
そして、
Museo Nationale Romano Palazzo Massimo alle Terme:
ローマ国立博物館 マッシモ宮
上述の浴場跡とは別のマッシモ宮の博物館。
こちらの展示物は興味深かったです

↑ 背中がかゆい
ではなく

↑ モザイク画の繊細な細工が、モザイクとは
思えないリアルな絵となっています。

↑ Villa di Livia: リヴィア家のフレスコ画
パリにあるモネの睡蓮のような、360度の展示。
圧巻です
その他、特別展や彫像、壁画の数々等、なかなか
楽しめる博物館だと思います
この後、早めにホテルへ帰って休養
ガンガン観光をしていると、こういう休息の時間も大切です
夕食を食べにTritone通りのレストランへ行き、食事後に
腹ごなし兼ねてちょっと歩いて(といいつつ、途中で
ジェラートも食べて
)、

↑ Fontana di Trevi: トレビの泉
冬の夜にもかかわらず多くの人々。
さすがに世界の観光地ですね
しっかり後ろ向きにコインを投げました。
またローマに来られますように
続く、、、

最初の2日が結構ハードだったので、3日目は少しのんびり

テルミニ駅付近中心にしました。

↑ Museo Nationale Romano Terme di Diocleziano:
ディオクレティアヌスの浴場跡、ローマ国立博物館
ローマ時代最大の浴場で3000人が一度に利用できたとのこと。
ここに残っているのはごく一部で、当時は周囲の広場なども
含めた巨大な施設だったようです。
写真は残っている建物の一部。これだけでも結構大きいです。

↑ 併設されているローマ国立博物館の中庭
中庭は素敵だったのですが、博物館自身はちょっと退屈だったかも

駅前は、

↑ Piazza Cinquecento: 五百人広場
今はすっかりバスターミナルです

次は、浴場跡の隣にある、

↑ Santa Maria Maggiore: サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

浴場跡も教会も、正直似たような外観ですね


↑ 大聖堂内部。
室内楽演奏会でも開かれるようです

後ろに写っているのはパイプオルガン。
殆どの教会に立派なパイプオルガンがあります。
ここのは全体像が見えるタイプですが、その部類では
大きい方でしょう。

↑ Piazza della Repubblica: 共和国広場
大聖堂から出てきたとき、ちょうど太陽が正面の位置だったので
このような素敵な写真が撮れました

ここも、大浴場の敷地の一部だったようです。
そして、
Museo Nationale Romano Palazzo Massimo alle Terme:
ローマ国立博物館 マッシモ宮
上述の浴場跡とは別のマッシモ宮の博物館。
こちらの展示物は興味深かったです


↑ 背中がかゆい

ではなく


↑ モザイク画の繊細な細工が、モザイクとは
思えないリアルな絵となっています。

↑ Villa di Livia: リヴィア家のフレスコ画
パリにあるモネの睡蓮のような、360度の展示。
圧巻です

その他、特別展や彫像、壁画の数々等、なかなか
楽しめる博物館だと思います

この後、早めにホテルへ帰って休養

ガンガン観光をしていると、こういう休息の時間も大切です

夕食を食べにTritone通りのレストランへ行き、食事後に
腹ごなし兼ねてちょっと歩いて(といいつつ、途中で
ジェラートも食べて


↑ Fontana di Trevi: トレビの泉

冬の夜にもかかわらず多くの人々。
さすがに世界の観光地ですね

しっかり後ろ向きにコインを投げました。
またローマに来られますように

続く、、、
