Hiroki Katoh blog

加藤寛規 オフシャルブログです。

1年の締めは1年の始まり!?

2006-12-22 | SUPERGT
Dream 28の今年最後のイベントは忘年会!場所は僕のお気に入り!名古屋のANTICA ROMAというイタリア料理のお店で、個人的によくワインをオーダーしています。しかもその会場はセンス良い高橋さんらしく地下のワインセラーにテーブルを置いてワインに囲まれた中での秘密倶楽部!?みたいなカッコ良い感じでした。美味しいワインを上品に飲み、1年を振り返る映像を観て笑い、一部では泣き、最後は記憶が薄れ行く中、みんなで来年こそは絶対に...!(炎_炎) ボー とチーム一丸、気持ちの引き締まった忘年会、いやいや望年会になりました。本当に最後の最後まで楽しいシーズン!!皆さん本当にありがとうございました!!!



REVSPEED SUZUKA CIRCUIT RUN MEETING

2006-12-18 | SUPERGT
今度は鈴鹿初開催のREVSPEED SUZUKA CIRCUIT RUN MEETING!みんなも知っての通り、このサーキットはパワーだけではなく足回りと空力のトータルバランスも重要なので好タイムを出すには非常に難しいサーキットだけど、前回のテストからかなりセッティングを詰められたので朝からASMS2000渾身のアタック!!結果は2分12秒2!!!ともうすぐGT300に並びそうなタイムでNAエンジンではまたまたブッチギリでした。しかし午後からは調子に乗りすぎたらしくクラッシュしてしまい、みんなに迷惑をかけてしまいました...。体は何ともないけど鈴鹿の冷たい風と冷たい視線で心が痛かったな(涙)
詳細はこちらです http://autobacs-asm.com/diary.html

GT AWARDS 2006

2006-12-16 | SUPERGT
S-GTの表彰式には関係者の他に600人ものファンの方が集まって盛大に行われた。今年の各レースのダイジェストが放送されたときには良い事悪い事、みんなで頑張って戦ってきた事が思い出され、改めて応援してくれた方々やチームのみんなに心から感謝です!
さあ、今年もあと僅か!みんなも体調に気を付けて楽しい年末を!!!



レブスピード筑波スーパーバトル

2006-12-07 | SUPERGT
毎年12月になるとレブスピード筑波スーパーバトルの季節です。結果から言うと57.3秒で昨年から0.7秒短縮!NAエンジンではブッチギリのタイムで2番手に2秒くらい差を付けての優勝でした!今年もこの日までにいろいろな出来事が有り、決して楽ではなかったのですがみんなで力を合わせてトラブルを乗り越えての結果だけに嬉しい!そしてドラマチックで思い出深い大会でした。金山さんを始め、皆さん本当にお疲れさまでした。そして本当にありがとうございました。
詳細はASMさんのレポートにて!
http://autobacs-asm.com/event_report/061207.html



ダリ

2006-12-04 | SUPERGT
上野の森美術館へダリ回顧展を観に行った。最後にダリ展に行ったのはヴェネチアだったけど規模は前回の方が倍くらい展示物が多かった。しかしよく見て行くとまだ見た事のない絵もあったので楽しむ事が出来た。僕がダリに惹かれたのは、彼が持つ独特の世界観とその表現方法。心理学でいうところの「ツァイガルニック効果」なのかもしれないけど感覚的なものが好きだし面白い。でも見るのが好きでリトグラフも持っているのに、本物の絵は管理が大変だからいらないと思うのは俺だけか?