Hiroki Katoh blog

加藤寛規 オフシャルブログです。

紫電 ラストレース

2012-11-21 | SUPERGT
紫電にとって、本当のラストレース。
いつもとは少し違う感覚でサーキットに。
改めて紫電の細かいところを見ると、傷だらけ(汗)
特に今年は壊しまくったからね。。。今更ながら反省。


予選は7位!予想よりタイムは良かったので力を出し切れた。
上位とタイムは僅差なので決勝に期待が持てる。


決勝当日、日が昇る前から目が覚め、寝ようと思ったけど、この7年の出来事が頭にはっきりと浮かび「最後はビシッと!」と気合が入った。


決勝はスタート練習の甲斐もあり上手くいき、なんとか前に付いていけたが1コーナーで混乱が!
当てられ、当たりながらなんとか抜け出し4位に。
ブラインドだったし、皆パニックブレーキで本当にヤバかった。。。
そこからはタイヤも車のバランスも調子が良かったので、プッシュ!
トップとギャップを縮めたり、拡げられたりの高度な駆け引き。
しかし最後まで捕まえることが出来ず2位チェッカーとなった。


今日ばかりは悔しさよりも、紫電のラストランで表彰台を獲得出来たことのほうが遥かに嬉しく、花道を飾ることができて本当に良かったしホッとした!!!
チェッカー後、コースサイドで応援してくれた皆にドアを開けて挨拶。
みんな大きく手を振ってくれていて感動しました!


7年にも渡り紫電を支えてくれた、ムーンクラフト、ヨコハマタイヤ、戸田レーシングをはじめ、関係者皆さんのお陰で常に上位争いをすることが出来ました。ありがとうございました!
そしていつも応援してくださった皆さん、ありがとうございました!
最後に、「紫電」ありがとう!

http://mobilefun.jp/blog/?p=2181
http://ameblo.jp/evaracing/entry-11409288876.html


久々のブログ!?

2012-11-12 | インポート
先日、中学の同窓会がありました。

卒業後、ほとんど地元に居なかったせいか、ひさ~しぶりに会う面々。。。
案外、仲間の顔を憶えているもんだね。すぐにあの頃にタイムスリップできました。

あの頃からのみんなは、すっかり大人の顔になっていました。人生の荒波に抗ってきた顔からは少々老い…もとい、人生の年輪が刻まれていて、いい顔つきになっていました。人としても親としても成長したのだろうなぁ。 

中には幼稚園からの幼馴染みも多く、まだまだ狭い世界で疼いていた僕の人格形成に影響を及ぼした悪友たちよ!

これからも、みんな元気で、そして幸多きことを柄にもなく思っております。

PS. 筆不精を急かす、悪友の為にアップ ┐(´∀`)┌ヤレヤレ