「B型、自分の説明書」という本を渡されました。確かに僕の血液型はB型。読んでみると「確かに!」と納得する自分。認めたくない自分・・・。新たに気付かされた自分がいた。また、知り合いのB型に当てはまることも多々あって本当に面白かった(笑) でもよく読んで行くとB型って変わり者というか馬鹿か天才の一歩手前みたいで不思議な生き物らしい。こうなると他の血液型も読んでみたいね。しかしこの本の作者の血液型は何だろう?
富士500kmが終わりました。特別性能調整にも負けず力走、ラッキーな展開にも助けられ終わってみればなんと3位を獲得しました!岡山で苦戦し、富士まで時間が無い中で、出来るだけのウエイト対策をしてくれたチームスタッフやサポートしていただいている方々、スピードを維持しつつ燃費の良かった戸田レーシングのエンジン、レースで抜群のパフォーマンスを発揮した横浜タイヤ、そしてラストラップまでの激しいバトルで3位をキープしてくれた高橋さんに感謝!応援してくれた皆さんに楽しいレースを観ていただく事が出来たと思う。そしてここに来て今年のパワーバランスが見えてきた。MR-S、ガライヤ、Z、ポルシェ、ビーマックはもちろん、ISやインプレッサも本物の速さを持っているだけに次戦以降はとてつもなくタフな闘いになるだろう。紫電も速さでは負けているのでもっとポテンシャルをアップさせないと…と言ってももう既にいっぱいいっぱいだけどね…。走る方は大変だけど、皆さんにとっては面白いシーズンになる予感!そして目標目指して頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。
http://www.hondacars-tokai.com/carstokairacing/report/report2008/
http://www.hondacars-tokai.com/carstokairacing/report/report2008/