![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3f/ca9916d4a78bfd03e563b61869bbb4ca.jpg)
鈴鹿は紫電にとって相性の良いコース!今回サーキットに来る前のチームスタッフとの打ち合わせでは「勝ち」に執着した思考、行動がキーワードになっていた。
サーキットに着くと高橋さんがいないので寂しいな~と思っているとご本人から「勝て!」指令(汗) 凄いプレッシャーでご飯がのどを通らない…夢をみた(笑) その高橋さんの変わり者が吉本選手。「歌手」、「F1のレポーター」、「ドライバー」の顔を持つが個人的には「お笑い」のジャンルもいけるんじゃ!?と勧めているナイスガイ。そしてここ3年「鈴鹿1000km」で力を借りているので心強い。また彼のマネージャーW氏のヘルプも有り難い!
予選はレース重視の組み立ての中4位!上出来でしょ。目標である優勝の為にレース戦略的にもかなり攻めた内容だったのでレースに期待が掛かる。がっっっ!!!世の中上手く行かないものだね。気まぐれなトラブルによりピットスタートに・・・。スタッフが手を抜いている訳じゃないのに肝心な時に出る=愚痴が出る=涙も出てくる=諦めがついて玉砕覚悟のやる気が出る!
吉本選手、奇人!?いやいや鬼神の追い上げ!モニターを観ていても安心感があって頼もしかった。ピット作業後僕もプッシュして7位でゴール。結果は7位だけど素晴らしい内容だっただけにピットスタートでなければと思うけどこれもレース、難しいね。
さて・・・次はどうなるのか・・・。