今日は、さっきまでいろいろとばたばたしていたので、
ブログのネタがあんまりないぞ~と思いながら、
まるちゃんのブログを見ると、
「猛暑を涼しく過ごす方法」というタイトルでした。
よし、私もこれで行こうと、
何年か前の夏に作った夏のはがきを出してきて、
その通りを打つことにしました
アンチ エアコンの
我が家の猫たちに学ぶ暑い夏の涼しい過ごし方

①まずは、風がいちばんよく通り抜けるひんやりとした場所を
さがすべし。
②次に、冷たい床と壁の2方向に体を押しつけて
涼をとるべし。(少しずつ場所を移動すること)
③さらに、大股びらき、手足は上にあげ、体表面積を
できるだけ大きくして、体温放出!
④何よりも肝心なのは、目を閉じ、できるだけ動かないように
して、体温上げないようにすべし。
(猫じゃらしの誘惑にも負けてはならにゃい!)

どうです、まるちゃん。
2階の部屋ではだめですが、
1階の日の当たらない廊下なんてのが最高です。
私も、廊下に長座布団を持って行って、すずと同じ格好をして
寝てみたことがあるのですが、ほんっとに、涼しかったよ~~
(本当は、座布団もなしの方が涼しいのだろうけど…)
まあ、騙されたと思ってやってみてください
ウエイトリフティングの三宅選手、
銀メダルおめでとうございます
ふきも、メダルはとれなかったけど、頑張りましたよ


(すみません、これまた、「網戸事件」の時の写真の流用でした
ブログのネタがあんまりないぞ~と思いながら、
まるちゃんのブログを見ると、
「猛暑を涼しく過ごす方法」というタイトルでした。
よし、私もこれで行こうと、
何年か前の夏に作った夏のはがきを出してきて、
その通りを打つことにしました

アンチ エアコンの
我が家の猫たちに学ぶ暑い夏の涼しい過ごし方

①まずは、風がいちばんよく通り抜けるひんやりとした場所を
さがすべし。
②次に、冷たい床と壁の2方向に体を押しつけて
涼をとるべし。(少しずつ場所を移動すること)
③さらに、大股びらき、手足は上にあげ、体表面積を
できるだけ大きくして、体温放出!
④何よりも肝心なのは、目を閉じ、できるだけ動かないように
して、体温上げないようにすべし。
(猫じゃらしの誘惑にも負けてはならにゃい!)

どうです、まるちゃん。
2階の部屋ではだめですが、
1階の日の当たらない廊下なんてのが最高です。
私も、廊下に長座布団を持って行って、すずと同じ格好をして
寝てみたことがあるのですが、ほんっとに、涼しかったよ~~

(本当は、座布団もなしの方が涼しいのだろうけど…)
まあ、騙されたと思ってやってみてください

ウエイトリフティングの三宅選手、
銀メダルおめでとうございます

ふきも、メダルはとれなかったけど、頑張りましたよ



(すみません、これまた、「網戸事件」の時の写真の流用でした


すずちゃんの顔を4nyanさんに替えてっと、想像して・・・
セクスィ~
私もセクスィ~ポーズやってみるかな。
私は、ちゃんとパンツも、ハーフパンツもはいていましたよ。
それでもあのポーズで寝っころがると本当に涼しいんだなあ。
まあ、すずみたいにそのまま本当に寝たりはできないけどね。
まるちゃんもぜひやってみてね。ちゃんと服着たままするんだよ