出会った猫と猫が鼻と鼻をくっつけるのは、
もちろん「愛」を確かめるため・・・ではなく、

お互いのにおいを嗅いで、それまでの行動について確かめるためだとか…

そんなこと確かめて何かが分かっても、

決して良いことばかりじゃないでしょうに・・・
(↓ おののく「はるま」と のけぞる「めい」)

このお二人さん、いったい何のにおいを嗅ぎとったのでしょうかね
さて、先月から地道にこつこつ、
裏庭の草取りや、ハーブ類の剪定や、
どうにもならないくらい増え続けていたマツバギクの片付けなどをしてきましたが、
ついに、畑拡張作業までこぎつけました。(矢印のところ)
1.5m×1m くらいは畑が広がりそうです。
まだ、小石を取り除いたり、腐葉土や石灰を混ぜ込んで
土作りをしないといけませんが…

玉ねぎは植えた時期が遅かったこともあって、まだひょろひょろだけど、
またお隣りさんが苗をくださったブロッコリーは、着々と大きくなってきています

ブロッコリーやキャベツなどアブラナ科の野菜は、
コレステロール値を下げる働きがあるのだとか・・・
このブロッコリーが収穫できるようになったら、
私もう、毎日ブロッコリー食べるからね~~
(秋に受けた特定検診で、コレステロール値、ヒジョ~に高かったです…
ま、何年も前からだけどね~~~)
もちろん「愛」を確かめるため・・・ではなく、

お互いのにおいを嗅いで、それまでの行動について確かめるためだとか…

そんなこと確かめて何かが分かっても、

決して良いことばかりじゃないでしょうに・・・

(↓ おののく「はるま」と のけぞる「めい」)

このお二人さん、いったい何のにおいを嗅ぎとったのでしょうかね

さて、先月から地道にこつこつ、
裏庭の草取りや、ハーブ類の剪定や、
どうにもならないくらい増え続けていたマツバギクの片付けなどをしてきましたが、
ついに、畑拡張作業までこぎつけました。(矢印のところ)
1.5m×1m くらいは畑が広がりそうです。
まだ、小石を取り除いたり、腐葉土や石灰を混ぜ込んで
土作りをしないといけませんが…

玉ねぎは植えた時期が遅かったこともあって、まだひょろひょろだけど、
またお隣りさんが苗をくださったブロッコリーは、着々と大きくなってきています


ブロッコリーやキャベツなどアブラナ科の野菜は、
コレステロール値を下げる働きがあるのだとか・・・
このブロッコリーが収穫できるようになったら、
私もう、毎日ブロッコリー食べるからね~~

(秋に受けた特定検診で、コレステロール値、ヒジョ~に高かったです…

ま、何年も前からだけどね~~~)