うちの爺さん、

太空書道会の10月提出
最近は出来ない事や
分からなくなった事が
増えたなぁ

お盆前まで送って来た
ドコモメールも
『俺・・出来ないわ』と
言い始め、
電話も言葉が
スムーズに出なくなった。
うん

きっと段々と
出来なくなるんだねぇ。
昨日は
私とパニック妹の声が
似てるんで、
どっちと喋ったのか
混乱したらしくて、
爺さんも自分で
笑ってたけど、
まあそれは
姉妹あるあるですな

今日は午前中、
婆さんの定期訪問へ行き、
午後から書道の作品制作
頑張ろう
と

思っただけだった・・

毎月の書道本の提出物
だけでも
進めたいんだけどね。

太空書道会の10月提出
調和体お手本です。
がっ

たまに
スゴすぎるお手本って
いうか・・
もう
先生の完成形の作品
みたいなお手本があって、
隙が無い。
こ・・これ以上、
どうすればいい❔
先生のお手本通りに
書いてみるか、
全く違った発想に
チャレンジするのか、
悩みますわ。
目の前に立ち塞がる
高っけぇ~山を見ながら
途方に暮れてる私です


