
券売機の上、
壁からラーメンと餃子が
ニョッキリと

長岡市の人気ラーメン店
『たいち』の5月に
オープンした2号店です。
この商品サンプルは
大盛、並盛、自家製餃子
の量が分かって、
小鳥食いの私には有難し。
食品ロスにも
一役買いそうですね

『たいち』の
1号店は小さな店舗で、
いつもお客が溢れてる。
こんなに人気店だったら
広い店舗に移れば
儲かるのに・・
なんて

思っていたゲスい私。
店主さんは
真面目で堅実な人
なんだろっか❔
やっと
『たいち』フアンには
待ちに待った2号店が
出来ました。

醤油ラーメンは
長岡名物の生姜入りです。
チャーシューは
薄切り柔らか~~

麺はツルツルですよ。
ラーメン話、
もう一軒。
前にも書いたけど
長岡市の『やまと』です。

元気のいいお爺ちゃんと
お婆ちゃんが作ってる
ラーメンは
どこか懐かしい味。
いつまでも
ご夫婦で作り続けて
欲しいですわ。