6月5日、いつもお世話になっている安東公民館で恒例の『安東・毘沙門台グリーンフェスティバル』が開催され、当会も展示の部として参加して参りました!
前日の準備段階で伺った時には、既に玄関の飾りつけが出来ておりました!
公民館の備品類を参加者で移動させると、各部会総出で作品展示の準備開始です。
ウチのクラブは毎年恒例のコレ!
この体験運転を楽しみにされている方もいらっしゃいます。
ダルマ35号さんの手際よい準備で、Nゲージレイアウトも準備完了!
花田植えで言う『お囃子』の会長は、準備が終われば試運転と称したプチ運転会に、一人悦に入ってます(笑)
そして翌日、16番のモジュール『田山駅』をセッティングしたら、いよいよ本番開始です。
今回も、多くの会員の方々が応援に駆け付けてくれました!
今年は天候もあまりよくなく、来場者数もいつもより少なかったようにも感じましたが、多くの子供達や“元”子供たちの方々に楽しんで頂く事が出来ました。
そして、今年はモジュールを3作品並べた事により、大いにインパクトを与えたようで、多くの大人の方からモジュールに関する質問を受けました。
私自身の感想としては、女性の方が多く関心を持たれたように感じました。
そして、背景をうまく使えば『模型で、こんな写真が撮れるんです』と説明すると更に驚かれておりました。
短い時間でしたが、今年も地元の多くの方々にお越しいただき楽しんで頂けたようでした。
ご来場いただいた方々には、この場をお借りして御礼申し上げます。
そして、お手伝いいただきました会員の皆様、大変お疲れ様でした!
前日の準備段階で伺った時には、既に玄関の飾りつけが出来ておりました!
公民館の備品類を参加者で移動させると、各部会総出で作品展示の準備開始です。
ウチのクラブは毎年恒例のコレ!
この体験運転を楽しみにされている方もいらっしゃいます。
ダルマ35号さんの手際よい準備で、Nゲージレイアウトも準備完了!
花田植えで言う『お囃子』の会長は、準備が終われば試運転と称したプチ運転会に、一人悦に入ってます(笑)
そして翌日、16番のモジュール『田山駅』をセッティングしたら、いよいよ本番開始です。
今回も、多くの会員の方々が応援に駆け付けてくれました!
今年は天候もあまりよくなく、来場者数もいつもより少なかったようにも感じましたが、多くの子供達や“元”子供たちの方々に楽しんで頂く事が出来ました。
そして、今年はモジュールを3作品並べた事により、大いにインパクトを与えたようで、多くの大人の方からモジュールに関する質問を受けました。
私自身の感想としては、女性の方が多く関心を持たれたように感じました。
そして、背景をうまく使えば『模型で、こんな写真が撮れるんです』と説明すると更に驚かれておりました。
短い時間でしたが、今年も地元の多くの方々にお越しいただき楽しんで頂けたようでした。
ご来場いただいた方々には、この場をお借りして御礼申し上げます。
そして、お手伝いいただきました会員の皆様、大変お疲れ様でした!