広島鉄道模型友の会 公式ブログ

ここでは、活動の様子や会員の作品を紹介します

5月例会

2011年05月22日 | 月例会報告
5月例会が開催されました。今月は見学希望の方が2名いらっしゃって、うち1名の方は今月より入会されました。



今月も外ヤードを出しました。特に出す予定ではなかったのでしたが、これが思わぬ結果に…



今月もカラフルな電車たちが並びました。左端は今や幻となった、KATOのアーバンライナーです。



なかのひがしさんは、古の『SLやまぐち号』を持ってこられました。C58との重連で客車はオリジナルの12系。私達の時代はやはりこれですね!



で、もう一つ『ニューサウンドシステム振動付』は、遂にリモコンでの遠隔操作が可能に!
これはアイデアの勝利ですね。思いついても実行する人が全国に一体どれだけ…?(笑)




セノハチさんの山スカシリーズは、モハ70が着々と増備中です。こうなるとクハの製作が楽しみですね。





今月より入会されたhokotoさんは、珊瑚製の御料車旧1号編成を持ってこられました。客車の台車は全て日光製に交換されたそうで、その走りも全く問題ありませんでした。



会長は最近の洋モノたちに刺激を受け、数年ぶりに実家から模型を持ってきました。忘れた頃に少しずつ増えていたみたいですが、何処まで続くかは本人も判らないとか…(笑)

会場の片隅では、いつものように工作を進めている方々が…


電車が着々と進行中です。今年の競作は一体…(謎)


『音が悪い!』と自分の作品そっちのけのF原さん…

運転会を楽しんでいた午後、突然外ヤードのポイント制御が利かなくなるトラブル発生! 会長、T中さん、SK郡さんの3人が対応に追われました。



ケーブルを全て外し、ショートしていないかチェック。すると、一部のケーブルのハンダ付け部分に“ひげ”を発見し修理しました。



しかし、状態は改善せず制御箱本体のコネクターもチェックしましたが症状の改善は見られませんでした。
結局、原因はコネクターの根元のケーブルの被覆を切りすぎた事により、長年の捩れ等でショートを起していたことが原因でした。
同様の事案が発生する可能性があるので、他のケーブルもチェックが必要です。

さて、来月は通常例会の他に、6月5日の安東公民館まつり『グリーンフェスタ』に当会も参加します。設営準備の他、当日参加していただける方は事務局の方までご連絡下さい。ご協力お願いします。

最新の画像もっと見る