昨日、愛犬のワクチン接種の為、湯けむりの町別府へ行ってきました。
昨日はこの湯けむりが多く立ち上がっていました。
帰りに野菜苗を土☆彩☆畑に持って行きしばらく雑談。
その後園芸店巡りに。
帰ってから、第2菜園のナス畝にマルチを張りました。
第1菜園ではズッキーニ・ゴールドストカの植え付けです。
風が強いので頑丈に支えをしました(笑)
キャベツの青虫チェックです。
いくら捕ってもやっぱりまだいるんですよね。
昨日、愛犬のワクチン接種の為、湯けむりの町別府へ行ってきました。
昨日はこの湯けむりが多く立ち上がっていました。
帰りに野菜苗を土☆彩☆畑に持って行きしばらく雑談。
その後園芸店巡りに。
帰ってから、第2菜園のナス畝にマルチを張りました。
第1菜園ではズッキーニ・ゴールドストカの植え付けです。
風が強いので頑丈に支えをしました(笑)
キャベツの青虫チェックです。
いくら捕ってもやっぱりまだいるんですよね。
日曜日、朝起きてカーテンを開けると道路に雨が溜まっていました。
一度は断っていた釣りでしたが、朝6時メールしてみるとまだ用意中と返信。
ではすぐに用意するからやっぱり連れて行って!
今にも降りそうな天気です。
中鯵が釣れていると言うポイントを通りすぎ、
黒鯛と大きい鯵が釣れるだろうポイントに着きました。
・・・全く釣れません。
ポツリポツリとメバルが釣れるだけ。
あっ!小さいけど黒鯛も釣れました。
仕方ないので、お土産用にサビキで小アジを釣る事に。
持ち帰ったのがこれだけ(笑)
昼過ぎだと言うのに、「鯵の刺身でビールを飲もう」とお友達に電話したら
すぐに愛犬のトイプードルを連れてやってきました。
中鯵の刺身。
ゼンゴ(小アジ)の刺し身。
この時期はこのゼンゴが美味しいのに気づきました。
見栄えが悪いですが、味美菜と厚揚げの醤油麹炒め。
早くて美味しい1品です。