昨日収穫した第2弾もちトウモロコシです。
このくらいの熟れ方で食べると柔らかくてもちもちした食感が楽しめます。
熟れすぎると硬くて噛めなくなりますからね(笑)
植え付けから12日目でじゃがいもデジマの発芽です。
秋植えのジャガイモは初めてなので楽しみです。
これから霜が降りだす12月初めまでどんどん太ってもらいましょう。
今朝は先日植えたブロッコリー畝の端っこにもう1本追加で植えました。
全部で8本の緑嶺。
15日に見つけ駆除したつもりの里芋についたヨトウ虫。
まだ沢山ついていました。
こちらの葉には新たに卵を産みつけられていたのでしょう。
もっと沢山のヨトウ虫です。
たぶんこの子たちが食べてくれているとは思うのですが・・・。
写真を見て気づきました、すぐ後ろにヨトウ虫が1匹いるようです。
この子は少しやせすぎですね。
じゃんじゃん食べて下さいね。
この葉にもいますが、餌はたぶん無くなったかと・・・。
今日の収穫です。
今朝の貴重なきゅうりは1本。
シカクマメとオクラは全て近所の方に貰っていただきました。