釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

花オクラの初収穫

2017-08-03 17:40:02 | オクラ

オオフタオビドロバチでしょうか?

オクラのハマキムシを狩りに来ていました。

以前刺されたのはたぶんこれでしょう。

狩り蜂なので獲物を麻痺させる毒を持っているそうです。

刺されたらかなり痛いですよ。

 

花オクラが開花スタンバイしています。

蕾で採っても良いけど、今シーズン初なので後で開いてから収穫しましょう。

7月初めに定植した翡翠ナス?が大きくなりました。

暑いこの時期はやっぱり早いですね。

すでにこんな実も付いています。

摘果?

いえ、もう普通に大きく生らせて採ることにします(笑)

今日の収穫です。

水切れです。

それでもこんなに生るんです。

現在南東からの風が吹いています。

水も欲しいですが、風はいりません。

どうか台風は来ませんように。

真昼間に収穫に行きました。

葉は萎れています。

でも今年初めての花オクラの花が咲いていました。

今日は3つ収穫です。