釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

翡翠ナスの残りと伏見甘長唐辛子の定植

2018-05-12 09:48:02 | なす

今朝は翡翠ナス?4本と伏見甘長唐辛子6本とパプリカ・ガブリエルイエロー、若獲りライムホルン

の定植をしました。

昨日定植した翡翠ナス?は株間50センチ。

今日は昨日より10センチずつ株間を広げました。

第2菜園で定植とスナップエンドウとソラマメの収穫を終えた後

第一菜園に行ってみました。

目に付いたのが・・・!

なんと発芽まで2ヶ月近くかかったアンデスレッドが引き抜かれていました。

こんな状態です。

どうやらカラスの仕業のようです。

ここにもう一つ引き抜かれていました(泣)

では気を取り直して私も引き抜いてみましょう。

昨日に引き続きキタアカリをもう一株収穫してみました。

今日の収穫です。

左から赤ソラマメ、スナップエンドウ、ソラマメ、赤玉ネギと愛知早生白玉葱です。

赤玉ネギは初収穫です。

葉っぱは黄色くなっていますが、じゃがいもは綺麗で美味しそうでした。

うーん?やっぱり収穫量は少し少ないですね。