昨日、25日に種蒔きしたもちトウモロコシが芽を出しはじめました。
4月18日種蒔き、今月11日と16日にポットに移植したモロヘイヤが
なかなか大きくなりません。
水に浸けていたミニトマトの脇芽に根が出始めていました。
ポットに移植です。
毎年苗は作るのですが、中々定植場所が出来ずに・・・。
昨日の収穫です。
キャベツが割れ始めています。
芽出しをしていた山芋に芽が出始めました。
今朝はその山芋の植え付けです。
バジルもトマト畝に追加定植しました。
キャベツが割れ始めたので対策として下葉を切り取ってみました。
根も半分くらい切るのがいいのでしょうけど・・・。
かぼちゃ栗坊の10節目以降に付いた雌花。
雨が降っていますが、受粉しておきました。
水ナス紫水の一番果です。
少し小さいけど早めに採ることにします。
まずは生で食べてみようかな?