昨日夕方は畑に行かず、エゴマ、モロヘイヤ、ホーリーバジル、スイートバジルの
移植をしました。
エゴマは前回移植した分も含め全部で30本くらいあります。
前回のはまだ成長を始めません。
モロヘイヤも移植から一週間経ったものは全く成長していません。
今回新たに16本移植しました。
種蒔きしたつもりではないけどバジルの苗が出来ていました。
それらもポットに移植。
ホーリーバジルは今からあちこちに苗が出来ると思います(笑)
3月14日種蒔き、4月21日移植のスイートバジルは定植適期の苗になっています。
急いで植える場所を確保しなければ!
種蒔きは忘れていますが、4月12日に移植したホーリーバジルは
次々に嫁いでいます。
私も早く植えなければ!
今日の収穫です。
赤ソラマメが収穫最盛期のようです。
あと2,3日もすれば莢が黒ずみ始めるでしょう。