釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

野良ののらぼう菜に蕾が!

2019-02-07 14:55:49 | のらぼう菜

ここは家の敷地内なのですが、一昨年から野良ののらぼう菜がコボレダネで出来ています。

野良と言ってもポットに種蒔きする時にこぼれたのでしょうが。

これは6月に発芽して夏を越して大きくなったものです。

これに早くも1株だけトウが立ちました。

他の株は畑のと同じでまだ蕾が出そうにありません。

もっと近づいてみましょう。

立派ですね。

これを採ると脇芽がじゃんじゃん出るはず。

植えかえせずに夏腰した株の根元はこんな感じ。

もうまるで木ですね。

そう言えば6月に撤収する時はもっと大きくなって本当木みたいになっていますね。

こちらは茎全体が紫です。

今年はこの株から種採りした物を使おう。

こちらは9月種蒔きで11月に畝に定植したものです。

よく茂っていますが、茎に紫色はついていません。