釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

翡翠ナス?と伏見甘長唐辛子、レタス類の種蒔き 8日

2019-02-08 21:12:23 | なす

翡翠ナスと伏見甘長唐辛子の種蒔きをしましょう。

伏見甘長の種が2014年となっていたので、昨年自家採種していたのも播いておきました。

1つのポットに20粒ずつ。

この上から赤玉土をかけています。

忘れないうちにレタス類の種蒔きも。

青葉チマ・サンチュの種が切れていたので、すぐに購入しにHCまで行きましたが、

この時期だと言うのにチマ・サンチュの種が切れていました。

 

 


のらぼう菜の初収穫

2019-02-08 18:35:09 | のらぼう菜

昨日も記事にしましたが、のらぼう菜を収穫しましょう。

1株からこれだけです(笑)

1本からこんなに枝が出ています。

そしてそれぞれが独立した感じに。

このまま大きくなったら支柱がいるかなー?

たぶん寝た状態でも力強く蕾を付ける事でしょう。

7月下旬に種蒔きしていたスティックセニョールがポットのまま頂花蕾を付けていました。