釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

おでんの残り汁でちゃんぽんを作ってみました

2019-02-15 09:56:51 | グルメ

器が小さいんです(笑)

猪骨スープで作ったおでんの汁が余っていたので、

それをベースにちゃんぽんにしてみました。

畑で採れたキャベツ、人参、チンゲン菜と買ってきた玉ネギ、もやし、

豚肉をごま油で炒めました。

あっ!釣って来たコウイカも冷凍してありましたので入れてあります。

牛乳でコクも出してみました。

大量の野菜を少し食べてから、生卵ものせています。

練り物はおでんの汁に十分出ていますので入れてません。

これで美味しくないわけありませんよね。

あとはエビやアサリ、キクラゲを入れたらもっと美味しかったかも。

あっ!コーンも入れてみようと思っていましたが忘れていました。

チンゲン菜をキャベツと同量くらい入れても良さそうです。

昨日も発芽の様子をのせましたが、今朝の伏見甘長唐辛子です。

これで陽が照れば窓辺に置いておけば丈夫に成長しそうですが、

今年は曇りが多いですね。

夜はビニールを被せています。

とにかく徒長だけは気をつけなければいけません。

翡翠ナス?もう少しと言った感じですね。

もう一晩お風呂に浮かべようかな?