ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

29日のリハーサル

2013-09-30 | 音楽ひとりごと
ちょっと遠い所にあるスタジオでしたので、
運転に自信の無い私はKさんの車で連れて行ってもらいました。

平静な住宅街にスタジオはありました。
ちょっとこじんまりした薄暗いお部屋。

ボストンのピアノです。
調律したてのホヤホヤ。
弾いてみると、鍵盤が重い。深い。
でもppがきれいに出る、さすがグランド。
薄暗いので集中するのに最適に感じました。
が、やっぱり他人の気配がすると注意力散漫になりますね・・・。

お初にお目にかかる方が2名いて、
でも、ピアノ談義を通じてお話しが盛り上がりました。
その方のステージ用の靴がコレ。

すっごくピカピカしてる、まるで鏡みたい。
聞けば通販で購入したダンス用の靴だという。
なるほど、ダンス用ね。これからはダンス用をチェックだわ。
しかも、高校生の娘さんのピアノ発表会用の靴らしい。
娘さんは今シューマンの「幻想曲」を弾いているらしい、すげー。

プログラムの順に演奏を始めました。
こうして聴いてみると、本当にコアな大人の選曲ばかりです。
みんな、バリバリ弾く人ばかり。すごいなー、嬉しくなっちゃうなー。

発表会といえば「幻想即興曲」とか「愛の夢」とか
ショパン・ノクターン9-2とか、誰でも耳にした事のある曲があるのですが、
そういう曲がナイ。
しいて言えば私の曲がそんな感じかな。
そして、やはりというか、私の曲がサイコーにカンタンな曲・・・。
ちょっと軽くめまいがしました。
カンタンな曲・・・、間違ってばかりだったら、それこそ
サイコーに「恥ずかしい」事ではないか。
サラッと、でも情熱的に弾きたい。

私は後半戦のトップ。
その前に休憩がありました。
そのスキに練習をみっちりさせてもらいました。
練習とはいえ、みんながいる。
ミスタッチばかり・・・、あー、アガッてる・・・
練習なのにアガッてる・・・
ここはピアノで演奏披露する所で、
自分の「アガリ」をピアノを通して披露する所ではナイ。
みっちり弾いているうちに、その場の雰囲気に慣れて行きました。

休憩も終わり、私が弾く時が来ました。
緊張はしているが、「アガッて」はいない・・・気がする。
大きなミスもなく、自分らしく弾けたような
今回は頭の中で実況中継もなく集中できました。
というか、今回は頭の中で「歌い」ながら弾きました。
うん、うん、この調子
お部屋が薄暗いのも集中できた大きな要因ですね。
本番はライトでまぶしいくらいだしなー。
でも、集中できた分、自分のピアノで弾いているような気持になっちゃって
「あれ、狙った音にならない」とタッチの違いを思い知らされながらの演奏でした。
2曲続けて弾いたのですが、ソフト・ペダルや右のペダルを踏むたびに
椅子がどんどんバックして、「あれ~、鍵盤が遠くなる~」と困惑しました。
ケツ圧、の仕業ですね

ショパン・ワルツ。パデレフスキー版。
「ちょっと違った感じでイイですねー」と言われました。
メロディがビターで大人っぽくてイイのだ。

はぁーっ、人前で弾くのってとてもエネルギーが要りますね。
帰りは気が抜けていました。

        続く  



ピアノ ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする