よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

UA - 数え足りない夜の足音 (Official Video)

2024-07-26 06:22:15 | 音楽

神奈川は雲もところどころありますが、概ね晴れています。それにしても今年の夏は暑い!連日の猛暑

に熱中症も増えているようです。体調管理に気を付けて下さい。

 

UA - 数え足りない夜の足音 (Official Video)

 

私が一番衝撃を受けた日本のヴォーカリストはUA(ウーア)です。リズム感が素晴らしくソウルフル

な力強い声は圧倒的。雨の池上本門寺でのライブは最高でした。リリースしている曲も多様で、1曲だ

け聴いてもちょっと実像が掴みづらいかも。MVも凝ったものが多いので是非他の曲も聴いてみてくだ

さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリス氏、支持率でトランプ氏を2%ポイントリード 米大統領選

2024-07-25 06:06:54 | 政治

 [23日 ロイター] - ロイター/イプソスの世論調査から、11月の米大統領選に向けて

民主党の大統領候補となる見込みのハリス副大統領の支持率が、共和党の大統領候補に指名さ

れたトランプ前大統領をリードしていることが分かった。

 

 調査は22─23日、登録有権者1018人を含む全米の成人1241人を対象にオンライ

ン上で実施され、ハリス氏への支持は44%、トランプ氏は42%となった。

 

 1─2日の調査では、トランプ氏がハリス氏を1%ポイントリード、15─16日の調査で

両氏の支持率は44%で拮抗していた。(ロイター 7/24 水)

 

アメリカ国民も老人同士の汚いののしり合いに辟易していただろう。アメリカ大統領は世界中

に大きな影響を与える。その人物がバイデン大統領のように言い間違えたり、足元がおぼつか

なかったり、トランプ氏のように相手を貶めようと敵愾心むき出しに子供じみた言葉を並べ、

アメリカ社会を分断に導くようでは困る。

 

ハリス副大統領は明るく、スマートだ。大統領候補になる前の調査では、トランプ氏がハリス

副大統領を2ポイントリードしていた。他の調査では拮抗しているモノもあり全く楽観できる

ものではない。まだ11月までは間があり、どう事態が動いていくか分からないが、ハリス副

大統領の力強い第一声に私はホッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの風邪

2024-07-24 06:08:09 | 日記

先週木曜日に仕事から帰って来た時に喉に違和感がありました。のどの痛みなんて本当に

久しぶりと思いながら、「のどぬ~るスプレー」を使ったのですが、箱の下を何気なく見

たら使用期限を5年も過ぎていました。次の日に奥さんが新しい「のどぬ~るスプレー」

と「ベンザブロック」を買ってきてくれたので、しばらく様子見。

 

最初はのどの痛み、微熱(37.1度)、なんとなくダルさを感じまして、こういう時はとに

かく寝るですね。それでもしばらくすると咳が結構出て、苦しみました。幸い仕事は一日

も休むことなく週末を迎えました。大体治るのに1週間ぐらいですか、日曜日には鼻水も

だいぶ減ってきて、落ち着いてきたようです。しかし、猛暑の中の風邪はつらいですね。

エアコンもあまり強くかけられないし、週末に愉しむお酒も控えました。食欲があったの

が救いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド・ザイZAi 2024.9

2024-07-23 06:23:19 | 

たまに購入するダイヤモンド・ザイですが、今月号の高配当株特集はとても参考になりました。新NISAの登場から

昨今のトレンドは配当狙いで、デイトレードではないんですね。昔、株の売り買いで利ザヤを稼ぐというのがあり

ましたが、日々数字を追いかけるのは疲れるので、いい傾向だと思います。目次すぐのページ、ニセ桐谷さん投資

詐欺のハナシはリアルで、なるほどこういうことがあるんだと、皆さんご注意を!

株主総会2024突撃レポートはとても面白く、非常に興味深い内容でした。東京電力の総会のように約2時間半の長

丁場で株主提案がすべて否決とか、ニデックのカリスマ創業者永守氏の独演会とか、フジ・メディアの日枝(取締

役41年目)氏辞めろコールとか臨場感が半端なく、会社の体質がよく表れていると思いました。モノ言う株主から

の株主提案が増えたとか、一般の報道ではまず目にすることがありませんからねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン大統領が大統領選からの撤退表明 ハリス副大統領を後継指名

2024-07-22 07:31:32 | 政治

 アメリカのバイデン大統領が11月に迫る大統領選挙から撤退する考えを表明し、民主党の大統領候

補にはハリス副大統領を支持すると表明しました。トランプ前大統領は、バイデン大統領について「

歴史上、最悪の大統領だ」とコメントしています。

 

 バイデン大統領は日本時間の午前3時前、SNSで声明を投稿し、大統領選から撤退する考えを明らか

にしました。

 

 声明の中で、バイデン大統領はこれまでの任期中の様々な成果を示した上で、「再選を目指すとい

うのが私の考えだったが、自分が撤退し、残りの任期で大統領としての責任を果たすことに集中する

ことが党と国にとって最善の策だと思う」と述べています。その上で、バイデン大統領は「今週の後

半に私の決断の詳細について、国民のみなさんに説明するつもりだ」としています。

 

 バイデン大統領はその後、SNSを更新し、ハリス副大統領を民主党の大統領候補として支持する考

えを表明しました。(TBS NEWS 7/22 月) 

 

テレビ討論会での失態、度重なる言い間違え、そして自身の襲撃事件を利用してイメージアップに成

功したトランプ氏には、バイデン大統領では勝てない事は明白。遅すぎるとも言えるが、やっと撤退

を表明し後継を指名したことで、流れが変わることを期待したい。

 

トランプ氏の分断戦略はアメリカを衰退に導く。アメリカの好調な経済は移民が多いことが大きな要

因になっている。大企業のCEO、各重要機関の長も移民が多く、ノーベル賞もアメリカに移り住ん

だ学者の功績だ。世界に影響を与える企業のスタッフも移民が多く、テスラのマスク氏も移民だ。

 

何よりもトランプ氏が蔑視する移民がアメリカで肩身の狭い思いをして暮らすことになる。アメリカ

の人口の半分近くを占める有色人種が哀しい思いで生きることになれば、アメリカは失速していくだ

ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする