こんばんは~
今日はお天気よしでしたが黄砂飛来で、洗濯物は室内干し
今朝5時半にトイレ起き、そのまま起きていました。
この季節になると早起きになります。
寒い季節は布団が恋しいので遅めの起床
昨日 ヘアケア―商品は楽天で購入 コンビニ払い
夜 メルカリで洗顔せっけんチェック
元々 通販で購入していた よか石鹸 その上のプレミアム石鹸 百花
以前一度購入したけれど、お高いので、、元のよか石鹸を使用しています。
頻繁に特別お値引キャンペーンDMが届くので、思案していた。
1個購入では送料込みで3630円、、、値引きなしだと、4730円もする、、
でメルカリに出品されてないかチェックしました。
あった~^^ 送料込みで2000円ほど、今朝、購入
2000円なら、今使用中のと変わらぬお値段、、lucky
チューブでなくジャータイプ、、これが使い難くて、イヤなんですが、、まあしゃーない。。。
朝から ちょっと得した気分~
もう71歳 お化粧も、ヘアカラーもやめて、基礎化粧品もお安い物を使えば、、結構浮くよー(笑)
アンチエイジングの為 少々お金掛かってます。
でも、無駄な抵抗では? なんて思ったりもする、、
むかーし 一緒に暮らしていた叔母が鏡を見ながらシミを気にしていたのを思い出す。
子供から見れば、その歳(?)で気になるかなーでしたが、その叔母の年齢よりはるかに上回った私ですが、気になります。
そう言えば、母は87歳で他界したけれど、そんな目立ったシミはなかったように思う。シワはありましたが、、
住んでいた家、1階の居間が陽が入らない部屋、窓の外はお隣の壁みたいな、、、
昼間でも電気をつけないと暗い部屋でした。
それがシミ対策になっていた?
陽射しが入る明るい部屋は紫外線もたっぷり~
マンション生活で、紫外線浴び放題の毎日、これで一気にシミが増えたのかもね?
以前住んでいた家も、どの部屋も2か所窓がついていて明るかったけれど、マンションほど大きな窓ではなかった。
今は、リビングの掃き出し窓が天井の高さまである ← これ、ネック
おまけにベランダ側の窓は部屋幅の5分の4がガラスですから、、、おまけにサイドにも窓があるし
窓の大きいのは良し悪し、、顔のシミで気付く、、って、今頃?
朝10時前に火曜市へ 遠方の食品スーパー、北の方向へ走りました。

朝のうちはまだ黄砂が飛んでないのか青い空にぽっかりと白い雲が~
風もひんやりと気持ちいい~
帰宅すると11時過ぎ、、
お昼は、温か蕎麦と巻き寿司半分こ



このお店のお寿司初めてだけど、tasteが私好み、リピありかも、
シンク前で一仕事すませ、、歩いてこよ~っと
買い足りない物があったので、、テクテクテク

と、ティッシュ2パック、帰る途中にエンドウ豆100円get
夫は昼食後ソファーでお昼寝
晩御飯
山掛けマグロ丼

野菜天ぷら ( 蓮根 オクラ 椎茸 エンドウ豆 大葉 ナンキン )




台湾パイナップル


今日の出費

いそかわ 3210円 イオン 903円 エンドウ豆 100円 total 4213円
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング
有難うございました^^