
GOAチンさんの選んだ
足尾のレアなヤマ「中倉山」に行ってきました。




銅親水公園をスタート



登山口までの舗装路は雨上がりの為、川でした。
いきなり靴下までびしょ濡れ…


樹林帯は腰まであります。
トレランスタイルでのヤマホシくんには痛い洗礼






やっと見つけた◯ンポ岩



ココにくるまでの樹海で登山道に出れず
何度か迷い「1人じゃ絶対こない」と賛同の声


やっと急登を終えての稜線に走るトレイルランナーの二人









当初5人の予定が仕事で残念でした。


孤高のブナがガスって幻想的です



稜線を堺に緑とガレ場に分かれてます。
マサに善と悪、表と裏、腹筋と背筋…

もう少し先っちょ目指して…


クマか、シカ?


雲海ですよ

ずっと、わからなかったあの高いヤマ
実は男体山だったようです。


ときおり開ける視界に足が止まる



足尾の鉱毒によく耐えてる




レアだぜ…


疲れた身体には温泉です♨️
ココの風呂はいい❗️

泉質もいい、露天風呂の眺望もいい、サウナもあるし、ヒットマンの隠れ家にも最適のようです。


乙カレー山でした。
