
第20回結城シルクカップロードレース
ってことは走歴は20年超えてた
σ(^_^;)
改めて早いっ!
忘れはしない
第1回結城シルクカップ
初めて見た親子マラソン
この種目を初めて知った
親分の見解は
「8分前半/2kmでH川さんがくる」
当時の親子マラソンで負けなしの強さ
だという
小3の子供と親が一緒にそんなに早く走れるのか?
しかし
トップできたのは違う2組の親子
1組は手をつないでない
ほぼ同着だった
7分13秒

ショックだった
20年経った今でも目に焼きついている
3位は1分以上たってH川さん
これには親分も驚いた

全国レベルの親子らしい
「第1回だから他県から狙いに来たんだな」
あれから20年
遅番明けでも以前は出場したが
今は応援が限界
雨の中、お疲れ様でした。
ところで
東京マラソン一般の部取りやめ
正解だと思う
エリートの部もやめるべきと思う
絶対、観戦者が感染広げる

人が集まる行事は自粛した方がいい
このままだと
オリンピックもボイコット
する国がでてくる気がする

間に合うのか…
会場にいらしてたんですね。
全然気がつきませんでしたよ^^;
膝の調子が悪くて、半分ファンランの
つもりだったんですが、
O澤さんがいたので・・・
つい熱くなっちゃいました^o^
結城RCでの、上位3位まで独占が
懐かしいですよ(*´∀`*)
応援に行くかは前日の仕事量次第でした
行って良かった
頑張って走るランナーを見てると走りたくなる
O澤さんとの50代バトルにも感動でした
其処に加えてもらえる日が来ないのは残念ですが、自分は山で精進します