10月17日、水曜日。
お昼過ぎまで晴れていいお天気でしたが、
午後からはまた曇り空になりさわやかな秋晴れになりませんでした。
気温が少し上がって今日は24度
そんなはっきりしない曇り空の夕方、おうちコープさんが
お取り寄せを配達に来てくれました。
おうちコープさんが届けてくれた青果類です。
重い物やかさばる物を丁寧に届けてくれて助かっています。
味覚の秋らしい糖度が高い長野の南水梨や種無し巨峰・シャインマスカット、
秋の品種のりんご、早生の小粒みかんも色づいて随分と甘くなりました。
今は和歌山や奈良の平たねなし柿が主流ですが、もう少ししますと、
岐阜の富有柿、そして静岡の次郎柿などの甘柿が出回ってきます。
今週もおいしく頂きたいと思います。
今日は頂き物のお肉を調理した写真になります。
盛り付けて完成した出来上がりの写真です。
お肉の付け合せは、茹でたアスパラガス・ブロッコリー・にんじんを、
タマゴや玉ねぎと一緒に炒めて軽く塩・コショウをしてあります。
調理をする前に食材を並べた所です。
こちらのお肉は頂き物で希少部位の?和牛クラシタ肉です。
お刺身でも食べられますので火を通す時は(超)ベリーレアーです
いつものように鍋を熱して両面軽く焼いて出来上がりです。
プレートに盛り付けた付け合せと一緒にクラシタ・ステーキを添えて、
完成で~~~す、
食べる時は一緒に頂いた自家製のおいしいステーキ・ソースや、
わさびおろしポン酢などで頂いてもサッパリとしていておいしいです。
いつもありがとうございます。まんぷく ごちそうさまでした。