4月8日、月曜日、お釈迦様の誕生日で花祭り。晴れました
夜間雨が降ったようですが午後は晴れて気温が上がりました。
日中は20度を超えましたが何とも強い風が吹いて、吹き荒れて、
やっと咲いた満開の桜の花が強風で千切れそうでした。
今日は掛川城下で咲いていたソメイヨシノ桜などの写真になります。
早春に河津桜が咲いて次に掛川桜(寒緋桜)が咲き 散り果てると、
今度はソメイヨシノ桜が咲き出しました。
本数は少ないのですが花が咲きますとそれぞれにきれいです。
小さな城下町の小さなお城ですが染井吉野桜が映えて春らしいです。
桜を眺めながらの散歩コースにピッタリです。
大手門の周りの枝垂れ桜も咲いて春らしいです。
こちらは土日二日続けて行ったつま恋彩の郷の外周の桜です。
つま恋彩の郷の外周の染井吉野桜の並木もきれいでした。