お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

鉢植えのギボウシに花芽が出ました

2016-06-23 | 日記

6月22日、水曜日。

1日を通して曇り空のお天気でした    

九州全域は猛烈な豪雨で、土砂災害警戒情報です・・・九州は地震のあとも豪雨で大変な事に・・・

 

今日はおうちコープさんがお取り寄せを配達に来てくれる日でしたので、    

用事があって出掛けていましたが、配達の時間が気にかかり 慌てて帰宅しました。

西向きの玄関先に置いてある鉢植えのギボウシに  花芽が出ていました。

小さな鉢で窮屈そうですが今年も季節を忘れないで  花芽が一本だけ伸びてきました。 

南側に植えてあるアベリアは  枝葉がボウボウに伸びています・・・ 

白くて星形のようなアベリアの花は可愛いのですが 、 狭い庭に植えると枝葉が伸びて大変です・・・

先日杏林堂で買って来た夏の花苗、  大きく育つぐんぐんシリーズ、サカタのタネの花苗、

サンパチェンス・スィートピーチです。 しっかり定着したようで?  真夏には生い茂りそうです。

 

今週は晴れマークがありません、  梅雨の最中ですので当然の事かもしれませんが、

お天気不安定ではっきりしませんね! 徐々に気温が上がってきて明日は 30度近い予報です。

蒸し暑くなりそうですよ~~、体調に気を付けてお元気でいらしてくださいね~~   


お茶畑のあぜに ハルシャギク が咲き始めていました

2016-06-22 | お出かけ

6月21日、火曜日。

東海も梅雨前線が通過して、明け方から激しい雨でしたが、  

昼前には止んで、時折晴れ間も眺められました。    梅雨らしい不安定なお天気です。

 

今日も日曜日に出かけた途中で、咲いている花を見つけて車を止めて撮った写真です。~  ~ 

19日、ヤマハリゾートつま恋の森林の湯へ向かう北ゲート手前の途中に咲いていた花です。

北ゲートまであともう少しの距離の所は、小さな小山を登ります。~  ~  

そこはお茶畑が広がり、あぜには  ハルシャギク が咲き始めていました。

お茶畑から見下ろしますと、  東海道新幹線がひっきりなしに通過しているのが眺められます。

この道からすぐの所にヤマハリゾートつま恋の北ゲートがあります。

小さなつぼみをいっぱいつけて、   元気よく咲き始めた ハルシャギク の花です。  

通い慣れた道でも、同じような景色でも、日ごと日ごとに自然も季節も移り変わっていますね~

梅雨の真っ只中でも、雨上がりの外には草花が可憐に咲いていて気分が明るくなりました。   


ノウゼンカズラの花が咲き始めていました

2016-06-21 | お出かけ

6月20日、月曜日。

梅雨前線が活発化して九州では大雨で被害が出ています・・・

こちら静岡県内はまだ雨は少ないものの、今日は気温が上がり蒸し暑い日になりましたね~ 

 

昨日 19日、日曜日。ヤマハリゾートつま恋の日帰り温泉 森林の湯へ行きました。~  ~ 

小高い山を走りながら北ゲート手前のフェンス沿いに、ノ ウゼンカズラの花が咲き始めていました。

冬場は葉を落とした枝だけがフェンスに絡まっていましたが、春から新芽が出てきて 

フェンスが見えなくなるほどに枝葉が生い茂り、   鮮やかな花が咲き始めました。

車を止めて、ノ ウゼンカズラの一番花を  撮ってみました。 

若い枝にはこれから咲くつぼみが沢山ついています   

この沢山のつぼみが次々と毎日咲くようになると、今年も梅雨が明けて、うだるような暑い夏が訪れます。

ノ ウゼンカズラの花は暑さに強くて、真夏に鮮やかに咲いて とてもエネルギッシュな花ですね!  


土曜日は30度、暑かったですね~

2016-06-20 | お出かけ

6月20日、月曜日。

6月も はや下旬になります。梅雨の最中ですので雨が降ったり、止んだり、曇り空が続いたり、

晴れると暑くなったりと、お天気不安定で毎日日替わりですね~      

 

少し日付が前後しますが、6月18日 土曜日は晴れて青空でした  

この日は晴れて青空になりましたが、  気温がグングンと上がってなんと 30度超え~~

出掛けていた夫が ~  ~  テイクアウトでアイスコーヒーを買って来てくれました。

お三時においしく頂きましたよ~   夫はアイスコーヒーではなくて、缶ビールです。 

ひと息ついて、今度は二人で出かけることに ~  ~  (ビールを飲んでいるので運転は私です)

午後 4 時をまわっても、外はまだまだ明るくて 陽射しがキツイです

用事を済ませてファミレスで休憩です  外が暑かったので、また冷たい物をオーダーです。

期間限定で静岡づくりのビールも発見!     

ファミレスでちょっと休憩のつもりが~  夕飯にはまだ早いのですが軽食も食べました。 

そしてお腹ポンポンで?、袋井市にあります天然温泉 和(やわらぎ)の湯へいつも通りに行きました。

  少しストレッチをして、青空を眺めながら、琥珀色の露天風呂にのんびり浸かり、リフレッシュ、!

今日は真夏日になり急に暑くなったのですが、ひと休みしながらも元気で過ごせました。   


2016-06-19 お誕生日おめでとうございます \(^o^)/

2016-06-19 | 日記

2016-06-19 日曜日、

月齢 14.0  午前 0 時を過ぎて晴れた夜空にはキレイな丸い月が輝いています。  

そして夜が明けると今日の天気予報は晴れ、  うれしいですね~ いい日になりそうです。

 

今日は父の日らしいのですが、それよりも もっと大切な方のおめでたい日なのです。  

 

 今年もお元気でお誕生日を迎えられて、                

お誕生日おめでとうございます                 

いい日になりますように、 これからもお元気で 楽しい毎日でありますように かんぱ~い