考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

光と陰

2005-08-21 23:31:17 | 徒然なるままに
ある場所で今日は用事があったので、その帰りに代々木を少し歩きました。見知らぬ街。代々木公園あたりから新宿の高層ビルを目印に初台まで。意外だったんですが、このあたりは坂道が多いんですね。 家に帰って「google マップ」で通った道を復習です。この機能、面白いですね~サテライト画像で見ると、高層ビルの陰もクッキリです。 光と陰。物事にはいろいろな見方があります。どちらが正しいとも、どちらが間違っ . . . 本文を読む
コメント

地元に関わるニュースから

2005-08-20 12:14:24 | 徒然なるままに
昨日のニュースステーションで「エチゼンクラゲの大量発生」についてやっていました。クラゲといえば、なぜか8月のお盆過ぎになると海水浴場に現れるという、ボクから見ると季節感満点の悪者。(海から子どもを引き上げる悪役)このクラゲの出現により漁獲量が減ったり、魚網が破れたりと日本海の漁業に影響を及ぼし始めたということです。地球の温暖化とか、魚の乱獲とか、中国などの工業排水による海の富栄養化等が原因なんだそ . . . 本文を読む
コメント (2)

階層化日本と教育危機(下)

2005-08-19 23:59:59 | 
苅谷剛彦さんの書かれた『階層化日本と教育危機』の感想の続きです。 上:http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/270a76577528e2ff18a6e25c52f34a37 中:http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/05bd36d9267f68d5e5461da7adbac365 「くやしくて、くやしくて、生まれ変わって私も高校へ行くようになりたいと . . . 本文を読む
コメント

ヤングジャイアンツ

2005-08-18 23:22:56 | プロ野球
今日は早めの帰宅で、テレビでプロ野球観戦。 良い試合だったのに、テレビ放送はホントに早く切り上げてしまうんですね。 9時過ぎには切り上げられた試合が気になって、「Yahoo!スポーツ プロ野球」の一球速報で観戦しました。いや~便利ですね。 却ってテレビよりもドキドキしながら、「更新」ボタンを連打していました。 これにラジオの音声が流れていればベストですね。 みなさん、ハローです。ホディです。 最 . . . 本文を読む
コメント (2)

雨上がりの朝

2005-08-17 22:40:12 | 徒然なるままに
そろそろお盆休みも明けてきているんでしょうね。少しずつ朝の電車やスタバのいつものメンバーが戻ってきつつあります。朝のいつものメンバー・・・会話のない顔馴染です・・・見慣れた光景、日常を取り戻しつつあります。ボクはずっと日常でしたが・・・ みなさん、ハローです。ホディです。朝起きて窓を開けると、清々しい風が部屋に押し寄せました。昨日の夜はいつの間にか雨が降っていたんですね。地面が濡れて、空気も少し . . . 本文を読む
コメント

亡国、憲法、軍隊

2005-08-16 22:15:00 | 社会的責任
『亡国のイージス』を読んだ。初めて福井晴敏さんの本を読みました。きっかけは映画の『亡国のイージス』を観て・・・2時間という限られた時間の映画では表現できなかったであろう深さを期待して。守るべき国の形を見失った「楯(イージス)」が暴走する。登場人物の様々な人間模様。「これが戦争だ。」という無情の展開。なかなか考えさせられる小説でした。 みなさん、ハローです。ホディです。本の感想とは違いますが、せっ . . . 本文を読む
コメント (4)

さくら観察記18

2005-08-15 22:46:18 | さくら観察記
急激な成長と、突然の衰退。1週間で伸びるものですね~そして、すでに茶色になり始めている葉っぱもあります。病気かな? 枝をバッサリと切ってもらったおかげで、視点が定まりました。視点が定まると違いはハッキリと分かるものですね~ ホディでした。 . . . 本文を読む
コメント

お盆と帰省と田舎

2005-08-15 00:56:03 | 徒然なるままに
帰省ラッシュ。お盆といえば、当然、お盆休みというのが日本の習慣なんでしょうか?今日も田舎の母から「明日はお盆休みだろが?」と当たり前のような電話での会話がありました。ボクの場合は今年は会社の仕事の関係休めない状態ですが、そうでなくてもわざわざみんなが休むお盆は外して・・・というのがここ数年の状況です。ご先祖様を軽視してますかね? みなさん、ハローです。ホディです。昨日はたまたま妻の実家(東京圏で . . . 本文を読む
コメント (2)

不毛な闘い

2005-08-14 11:40:43 | 徒然なるままに
なぜ闘うのか?闘いから何を得たいのか? ある意味、自然の弱肉強食の食物連鎖から逃れたヒトは、何のために闘うのでしょうかね・・・いろいろな意味で闘いの歴史、それがヒトの歴史。「戦後60年」というが、その前後にも戦はいくつもあった。太平洋戦争後も国は関与していないが、大きくはないかもしれないが、日本でもいくつも闘いがあった。ヒト同士、あるいは“ヒト以外の自然”と、今も闘いをやめない。 昨日の深夜、 . . . 本文を読む
コメント (2)

人と人をうるおす

2005-08-13 10:51:54 | 社会的責任
かなり前の話ですが・・・8/1の日経新聞の朝刊で、コカ・コーラの全面広告が掲載されていました。http://www.cocacola.co.jp/uruosu はじめまして。人と人をうるおすコカ・コーラです。 私たちは、人と人のかかわりの中で生きています。人と人が理解しあい、助け合って、家庭を、社会を築いています。だから、世の中が元気になるには、人だけでなく、人と人との関係から元気にならなくて . . . 本文を読む
コメント