goo

帰って

さらに自分のレコーディングを済ませて、只今祝杯中
紹興酒はこの世で一番旨い!
明日はワンマンリハとコーラスレコーディング
明日は己で掴み取れ! ホイドーズ
シングル大作戦第二弾!は
六月?(だっけか?)パゴダワンマンに向けて製作中

一曲に対して、メッセージが「春夏秋冬」季節ごとに変わるこの曲

詩は違えど、同じアレンジでの音源化はあまりにも意味がなく、手に入れてくれる友に「申し訳がたたぬ」と考えだされたのは「季節ごとにメンバーがアレンジする」
である
実は音楽的個性がまるでバラバラなホイドーズには打って付けの課題である

それぞれ
アレンジ提案の時は「どぉ?」って感じが初々しい

お互い、自分に無いものだけに刺激的で楽しい
さらに自分のパートのアレンジを各々がイメージする
しかもホイドーズらしさはまるで無い…訳でも無く
しかし志を持つプレイヤーにとってサイコーの企画である

幸か不幸か、こんな事が出来るのは商業音楽には無い強みかも知れない

この幸福に乾杯
明日は己で掴み取れ!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

追記

さて
新宿に着いた

いつもならホッとしたりもするのだが
どこか切ない
日帰りだからか?

今回改めて思ったのは 雪は過酷だ
故に温かさは泣けるほど身に染みてくる
人の温もりはひとしおだな

ありがとう
おっかぁ!
次は二週間後
マッサージ待ってて!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さて

青森初日にして最終日
月曜日と言うのに、ノクターンは満員御礼
見送りも沢山
春の上京?

次回は二週間後か…

友よ、泣くな
この別れは、再会を喜び合う為と思えば、また違ったものとなるだろう
敢えて言おう
サラバ



ー青森弾丸レコーディングツアー編―



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

帰るよ

バイバイ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おつかれ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無事

終了~!
これから鉄マンの職場でディナー

この旅の心残りはこみせのつゆ焼きそば…





コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

おいおい…

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

レッスン

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いざ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒石

到着

迎えはいない…
直接行くか…
はぁ~…


先ずは熱いお茶とお土産の塩大福で一服

風呂入っていっちょやるか!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ