こんばんは。この記事作成時間が大変な夜中になっているのですが、なぜかと言うと……
「インフィールドフライについて調べていた」
からです。先日の巨人対広島戦での珍事で盛り上がっているそうですな。
僕も先ほど知ったので、映像をニコニコ動画で見て、色々ネットサーフィンしていたところです。
どゆこと?
簡単に言えば、ランナー満塁もしくは一二塁の時、内野手が絶対にとれるだろうな直上フライが内野に上がった時、審判の判断で捕球する前にその打者のアウトが宣告されるということです。
それって、必要?
例えば、ワンアウト満塁で、打者が内野高く打ち上げたとします。そして内野手がとろうとしますが
1、もし内野フライを捕球すると、
打者はアウト、しかし満塁なので打った瞬間に全ランナーは走っているが、もとのベースに戻らなければいけない(帰塁義務)。
2、もし内野フライを落球すると、
打者はフェア、しかし満塁なので打った瞬間に全ランナーは走っていて、そのまま次のベースを目指さなければいけない(進塁義務)。
つまり、フライの行方で、ランナーが強く作用されてしまう、帰塁義務と進塁義務とで板挟みになってしまう、のです。
審判がアウト判定を出せば、ランナーも困らないわけですね。ややこしいね。
こんな感じで、我々もルールを覚えなければならないのです。野球を知らずして、野球を応援できるか、ということです。
でも、これって大学野球にあるのだろうか?
春の札六も第一節が終了。第二節も頑張ろう!応援よろしくお願いします。(うまくまとめた)
文責:プロ野球チップス、スワローズのカード当たったらください、玄(3)
「インフィールドフライについて調べていた」
からです。先日の巨人対広島戦での珍事で盛り上がっているそうですな。
僕も先ほど知ったので、映像をニコニコ動画で見て、色々ネットサーフィンしていたところです。
どゆこと?
簡単に言えば、ランナー満塁もしくは一二塁の時、内野手が絶対にとれるだろうな直上フライが内野に上がった時、審判の判断で捕球する前にその打者のアウトが宣告されるということです。
それって、必要?
例えば、ワンアウト満塁で、打者が内野高く打ち上げたとします。そして内野手がとろうとしますが
1、もし内野フライを捕球すると、
打者はアウト、しかし満塁なので打った瞬間に全ランナーは走っているが、もとのベースに戻らなければいけない(帰塁義務)。
2、もし内野フライを落球すると、
打者はフェア、しかし満塁なので打った瞬間に全ランナーは走っていて、そのまま次のベースを目指さなければいけない(進塁義務)。
つまり、フライの行方で、ランナーが強く作用されてしまう、帰塁義務と進塁義務とで板挟みになってしまう、のです。
審判がアウト判定を出せば、ランナーも困らないわけですね。ややこしいね。
こんな感じで、我々もルールを覚えなければならないのです。野球を知らずして、野球を応援できるか、ということです。
でも、これって大学野球にあるのだろうか?
春の札六も第一節が終了。第二節も頑張ろう!応援よろしくお願いします。(うまくまとめた)
文責:プロ野球チップス、スワローズのカード当たったらください、玄(3)