こんにちは!追いコンや見送りも終わって今はもう4月です。
札幌はまだ少し肌寒い日が続いておりますが、それでも我々は通常運行でございます。
そして、4月といったら新歓!!
そしてその嚆矢として、恵迪寮内での応援団、応援吹奏団合同の説明会を行って参りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/23ec669c18df5a53e0384fe7f3e28316.jpg)
応吹の面々。気合いが入ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/ffab4c5f69d8b8bce893ebdbcde2e512.jpg)
校歌「永遠の幸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/d64b147d6c3a5145055510cc963b08f8.jpg)
マーチメドレー。演舞ではないです。
先頭はボロ羽織の佐藤(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/05efd9f68e0ea3dbd5da55515dac3ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/84aa989b9d30e9509d64b43d40ab0129.jpg)
新入生に贈るマーチメドレー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/454315e22e04e5d3aafdd74d5a9d1c8e.jpg)
友達欲しけりゃ、応援団に入ればいいそうです。
次は、「第三応援歌」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/b9ff7f776346932a3f311988871be9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/087bfc4c2756d5ff1c1fee9768859585.jpg)
そして次は、演舞「扇子の拍手」
先頭はボロ羽織の中野(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/3d5e128fb5fe337b63ec4c6a3ecfcd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/8055746ad64555e9d91a87752995eb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/aee4621809ce3ba2ed19b12bdac33c9f.jpg)
そして最後は、応援歌「瓔珞みがく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/7eefbfa66d1fc10fd3dc202beba90342.jpg)
動きが早すぎて捕らえられない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/1d19e34db1cc8da639af348750a5ea38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/9739e37c7066654877699b63f4fc3bf9.jpg)
一旦ここで〆ます。
ここからは、スライドショーで実際の応援の様子を見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/0c06da0f6b097f95771ee46a83d76769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/f7c253dc042d6d6e13bc151fb6db7747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f8/1ff0ec14678bf0f9b6051b44db1666f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/c3d39694b771951155879d84cc553430.jpg)
写真に写っている緑色の物は、応吹の新歓雑誌です!
もう既に新入生は応吹の色に染まっていることでしょう。
この調子で、新歓も突き進んでいきます!
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/41e12e0ac68bfa0f773ce77a5012a3c6.jpg)
「つくしのこ」で出てきた応吹特注のオムレツ。
文責 オイル交換代の値切りに成功した奴(4)
札幌はまだ少し肌寒い日が続いておりますが、それでも我々は通常運行でございます。
そして、4月といったら新歓!!
そしてその嚆矢として、恵迪寮内での応援団、応援吹奏団合同の説明会を行って参りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/23ec669c18df5a53e0384fe7f3e28316.jpg)
応吹の面々。気合いが入ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/ffab4c5f69d8b8bce893ebdbcde2e512.jpg)
校歌「永遠の幸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/d64b147d6c3a5145055510cc963b08f8.jpg)
マーチメドレー。演舞ではないです。
先頭はボロ羽織の佐藤(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/04/05efd9f68e0ea3dbd5da55515dac3ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/84aa989b9d30e9509d64b43d40ab0129.jpg)
新入生に贈るマーチメドレー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/454315e22e04e5d3aafdd74d5a9d1c8e.jpg)
友達欲しけりゃ、応援団に入ればいいそうです。
次は、「第三応援歌」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/b9ff7f776346932a3f311988871be9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/087bfc4c2756d5ff1c1fee9768859585.jpg)
そして次は、演舞「扇子の拍手」
先頭はボロ羽織の中野(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/3d5e128fb5fe337b63ec4c6a3ecfcd17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/8055746ad64555e9d91a87752995eb07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/aee4621809ce3ba2ed19b12bdac33c9f.jpg)
そして最後は、応援歌「瓔珞みがく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/7eefbfa66d1fc10fd3dc202beba90342.jpg)
動きが早すぎて捕らえられない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/1d19e34db1cc8da639af348750a5ea38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/9739e37c7066654877699b63f4fc3bf9.jpg)
一旦ここで〆ます。
ここからは、スライドショーで実際の応援の様子を見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/0c06da0f6b097f95771ee46a83d76769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/f7c253dc042d6d6e13bc151fb6db7747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f8/1ff0ec14678bf0f9b6051b44db1666f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/29/c3d39694b771951155879d84cc553430.jpg)
写真に写っている緑色の物は、応吹の新歓雑誌です!
もう既に新入生は応吹の色に染まっていることでしょう。
この調子で、新歓も突き進んでいきます!
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c6/41e12e0ac68bfa0f773ce77a5012a3c6.jpg)
「つくしのこ」で出てきた応吹特注のオムレツ。
文責 オイル交換代の値切りに成功した奴(4)