こんにちは(^-^)
地域互助力向上ネットワーク
0-100地域の輪
中島直子です。
日曜日の昨日、eduラボの百武あかねさんのお誘いで定期的に開催されている親子deサイエンスに初めて参加してきました。
「生物のリズムのふしぎ」
リズムというと音楽的な感じがするけど実は自然界の中にはたくさんのリズムがあって、着目すると面白い。
蛍が光るのにも
蛙が鳴くのにも
生きたイカの赤いポツポツの動きも…
「シンクロ」の意味も知りました。
=あの競技のことではなくて、
影響し合う
一致する
タイミングが合う
そのような意味。
知識がないだけで
実はすごいことが起こっている。
気づいたら、
わぁすごい!で止まらず
「なぜ?」まで考えると
見えてくるものがある。
理科と算数が好きな長男は興味を示すのではないかと思っていましたが
内心は分かりません。
きっと好きな分野と思うのですが
そういう雰囲気を出さずに居ました(^^;
興味を全面に出している子どもたちを見ると、いいなと思うのですが
ここが母としての学び。
興味を全く示さない。
と決めつけない。
実は、示しているのかもしれない。
し、興味を示さないとしても強制されることではない。
話を聴く態度で聴いてほしい!
感想書いてほしい!
でもこれはエゴだなと
いろんな欲と闘いながらの母は
息子たちの分も感想を書きました(笑)
先生の話、とても面白かったもの。
「つまらなかったら思いっきりつまらない顔してくださいね、対応しますから」みたいな言葉もさすがだなと思いました(^^)
あかねさん お誘いありがとうございました!楽しかったです!(私が!)
今の長男の興味は
「格好いい貯金箱探し」でいっぱい!
もうすぐお誕生日の彼は、
プレゼントにすごく機能的な貯金箱がほしいそうで。
毎日ネットで探しています(^^;
入れると自動的に振り分けてくれるのとか、
暗証番号付とか、
それはそれはキラキラした瞳で
忍たま乱太郎のきり丸並みに
お金にアンテナが張っています(^^;
すると、来月お誕生日の弟までもが
「俺はサッカーボールがほしい」と、
毎日ネットで探しはじめました(^^;
限られた資産の中で(私から言い渡されてます笑)
あれとこれを買ったら越えちゃう
あれだったら、これとこれも買える
二人とも算数のお勉強(^^)
ついには、越えた分は
お年玉から出すと交渉してきました(^^;
興味があることには
ずいぶんと知恵が働くものだ!
皆さんはどんなことに
キラキラしますか?
お子さんはいかがでしょうか?
得意なこと
大切なこと
みんな違って当たり前。
と、分かっていても
我が子となると
またそんなことにばっかり時間使って!
こっちに興味があったらいいのに!
と、ついつい自分の価値観をぶつけそうになってる自分に気づくのですが。
そういうときこそ
変換のチャンス!
自分を知る機会。
相手を(我が子も含め)知る機会ですね(^-^)