本日も寒い一日でした。
今日は、センター試験とか中学の入試とかいろいろな試験が重なっている日だとか・・・。
受験生は、寒い中がんばっているようです。honyaには、すでに○○年前の懐かしい出来事です。honyaの学生時代は、大学を選ぶ以外そんなに「受験」がせっぱ詰まった事はありませんでしたが、昨今、幼稚園からお受験時代・・・。
「日本の教育の価値観って・・・???」と悩む今日この頃です。
親も悩むが、子どもたちも大変な時代になっています。
ところで、本日10年ぶりに懐かしい方々にお会いできる機会がありました。
honyaがお稽古をしていたお能の先生が毎年開いてくださっている、新年会にようやく参加できました。
先生は、お年のこともありもう教えてはおられないのですが、先生のお人柄をしたって私の何十年も年上の皆様が、いつも参加されています。
私も先生が教えるのをやめられたのをきっかけに稽古をやめていましたが、久々にお会いした先輩方のパワフルさに触発されて、もう一度ゆっくりお稽古を始めようと思いました。
背中を押されるとは、まさにこのことです。
それと、驚いたのが70・80代の皆様の間に携帯電話の普及率の高さ、そして携帯を使いこなすその技量の高さ、好奇心旺盛なその力、そして行動力と機動性・・・参りました・・・おばさまがた。
お年を召しても変わらない溌剌としたそのパワーは、honyaにはないものでした。
先輩方の半分ちょっとの年なのに、「疲れた」だの「しんどい」だの言ってられません。
集まった皆さんとお会いして、お話しして、私は力をいただきました。
みなさんのようなすてきなおばさまになるべく、努力いたします。
そんなことを密かに心に誓い、お別れをしました。
人との出会いは、本当に予想もしない未来を運んできてくれます。
もう一お能のおけいこをはじめると、また、新たな出会いがあるんでしょう。
久々にhonyaの前に枝分かれした道が見えてきました、自分で選んで自分で進む道ですが、どんなことが待っているのか楽しみです。
先走らず、ゆっくりじっくり足下を見ながら、ひとつひとつ歩を進めていきたいと思います。
思いがけない展開が訪れたとき、人は、いろんな選択をしながら歩いているんだと知ります。若いときは気がつかないけど、この年になって「選ぶこと」の楽しさがわかるようになってきました。
しかし、もうちょっと早く一歩を進めればよかった・・・。
後悔先に立たずですが、やらないよりはやったほうがいい。
新たな年を迎えて、いろいろと考えさせていただいた楽しい有意義な一日でした。