Honyaraka Room ~おもいもまたつれづれ~

お星様になったボタンインコ「ぴーすけ」と「ちーちゃん」そしてセキセイインコ「青すけ」へのお便りブログになりそうです。

小鳥の訪問者・・・?

2008年08月25日 | 日々雑感
のち

 アンコールワットの更新もせずに、一週間以上過ぎてしまいました。
 ・・・のそのそ・・・

 本日、honyaのお家に小鳥がやってきました。
 honyaのお仕事場は、街中にあります。
 が、時々、小鳥さんが落っこちできます。
 お仕事場の花壇に、時折、くったりとしている小鳥さんを職場の仲間が見つけます。そのほとんどが、そんなに高くないお仕事場(2階建て)の窓やどこかにぶつかって脳しんとうを起こして花壇に落ちているのです。
 今回の訪問者は、形からみてたぶん「ムシクイ」という種類の小鳥さんです。
 ぶつかった時に頭か背中をひどくぶつけたようで、一本の足がどうも麻痺しているようでした。はじめは折れてるのかと思い、用心して職場の同僚と一緒に(O様感謝です)近くの動物病院へ。
 いくらかかるかドキドキしましたが、いい先生でお薬も出してくださって診察料は「いりませんよ」の一言。
 うわ~~ん、ありがとうございました。
 honyaとO嬢は、仕事帰りにコンビニで急いでお金をおろして緊張していました。(なんせ、動物は保険がきかないから・・・)
 お医者さんから、「2日ほど様子を見て元気なら足がどうであれ野生に返しなさい。えさの管理は素人ではできないよ。」
 と、アドバイスを受け看護婦さんからは「血糖をあげるのに、砂糖水を含ませなさい」とこれまた貴重な教えをいただき、獣医さんを後にしました。
 野性に返すなら、えさのあるhonyaのお山だろうということになり、「ムシクイ」くんは、honyaが預かりました。
 お家に帰ってお医者さんのアドバイス通り砂糖水をあげると、結構元気になってきました。
 うまくいけば、明日にでもお山に放ってあげられるかも・・・。
 一晩だけのおつきあいかもしれませんが、「ムシクイ」さんのためにホームセンターでえさを買い、注射器のような餌やり器を購入し、明日お山に帰ったら、この餌はどうしようと思いつつも一日も早い回復を祈ります。
 いまは、おとなしくお家の玄関で療養中。
 あした、元気でいてくれることを祈ります。

 ちなみに、honya家でついた名前は「む~ちゃん」です。理由は簡単、「ムシクイ」だから。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿