馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

3月13日 船橋競馬場 ダイオライト記念

2019-03-13 01:58:31 | ギャンブル
■船橋競馬11R

◾jpnⅡ ダイオライト記念


◎本命
◎最強ブログランキングへ
右回りは今一つも左回りは実に堅実。今回は少し距離が長いが、jpnⅡの流れならば、道中息が入れられる。最後に足元を救われる可能性はあるが、馬券内は確保できるとみる。


○対抗
◎最強ブログランキングへ
前々走負かしたミツバが次走でjpnⅠ勝利。前走は0,3の2着も勝ち馬は次走GⅠ勝ちと実力は折り紙つき。
4歳馬、ダート複勝率100%と底を見せておらず、逆転候補の一番手。


▲単穴 サウンドトゥルー
流石に往年の能力は望めないが、位置取り次第で上位進出可能。


☆ミツバ
前走は待望のjpnⅠ勝利と勢いあるが、
やや気ムラな面もあり信頼度?
大外、3戦連続好走?と不安要素を抱える。


△アポロケンタッキー
前走で復活の兆しを見せたが、多頭数の競馬に不安あり。こちらも信頼度は高くない。


△ヤマノファイト
前に行ける強みで粘り込みを図るが、
やはり距離は長く、ギリギリこなせるか…と、いったところ。


△トーセンマタコイヤ
地方移籍初レースがjpnⅡと楽ではないが、森jが思いきった競馬をする可能性、意外性で一発を期待したい。





◎最強ブログランキングへ
◎最強ブログランキングへ
▲サウンドトゥルー
☆ミツバ
△アポロケンタッキー
△ヤマノファイト
△トーセンマタコイヤ