馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

3月17日 阪神競馬場 阪神大賞典

2019-03-17 11:01:16 | ギャンブル
■阪神競馬場11R

◆GⅡ 阪神大賞典


◾GⅡといえどメンバー的には実質GⅢ。
ここは距離適正、実績のあるリッジマンの安定感で勝負。

前走が本領ではないアドマイヤエイカンが2番手
シャケトラの能力は当然一番手だが、距離不安と前走が走りすぎで2走ボケの不安の方が大きく3番手評価。



◎リッジマン
○アドマイヤエイカン
▲シャケトラ
☆コルコバード
△カフジプリンス
△ソールインパクト
△ケントオー


3月17日 中山競馬場 スプリングS

2019-03-17 08:37:22 | ギャンブル
■中山競馬11R

◆GⅡ スプリングS


◎本命
◎人気ブログランキングへ
非常に難解な一戦。
逃げ、先行馬が多く狙いは先行差し~差し辺り。
一見、地味な戦績に写るが、新馬戦の勝ち馬がワールドプレミア(0,2差)500万下勝ち馬がエールヴォア(0,2差)前走きさらぎ賞ではしぶとい差しで2着。
好勝負を期待したい。


○対抗
○最強ブログランキングへ
しぶとい先行力が売りで朝日杯ではあわやの好走。
再度の内枠も有利で実力の割には人気も妙味で狙い目。


▲単穴 ユニコーンライオン
540キロを越える雄大な馬体。なかなか迫力のある走りで、前走ワールドプレミアの2着は上々。
中山コース、レース3戦目で更なる
上積み見込める。


☆シークレットラン
京成杯は人気を裏切る結果となったが、葉牡丹賞の内容からもう少しやれていいはず。見直し必要


以下
デビューから一貫して2000mを3戦3連対、△ロジャーバローズ

中山2勝、△ヒシイグアス。

朝日杯4着、6着の△ファンタジストと△エメラルファイト




◎人気ブログランキングへ
○最強ブログランキングへ
▲ユニコーンライオン
☆シークレットラン
△ロジャーバローズ
△ヒシイグアス
△ファンタジスト
△エメラルファイト