■高知競馬5R
◾jpnⅢ 黒潮杯
◎本命
◎人気ブログランキングへ
jpnⅢのこの組み合わせなら堂々の本命。好勝負必至。
○対抗
○最強ブログランキングへ
好走と凡走を繰り返すが、スピードは通用。地方交流は意外にも安定していて、jpnⅢ3戦(1,0,2,0)。
逃げ残り要注意。
▲単穴 テーオーヘリオス
近走は1200戦中心だが、中央OP勝ちがあり、1400も問題なし。
むしろ地方競馬なら1400の方が競馬がしやすいようにも思える。
好位にとりつけば頭まであっても不思議はない。
☆キングズガード
昨年、一昨年の2着馬で実績は充分。
ただし、追い込み脚質だけに全幅の信頼はおけず、あくまでも抑えの評価。
地方馬からは△キクノステラ。
地方移籍後、1400戦(8,2,1,0)で
中でも、2走前、jpnⅢの0,2差3着が光る。穴ならこの馬。
△ヤマニンアンプリメは地方馬場適正未知数、脚質、枠順、展開的に少し厳しい条件であまり食指が動かない。
押さえの押さえ評価で静観妥当。
◎人気ブログランキングへ
○最強ブログランキングへ
▲テーオーヘリオス
☆キングズガード
△キクノステラ
△ヤマニンアンプリメ
◾jpnⅢ 黒潮杯
◎本命
◎人気ブログランキングへ
jpnⅢのこの組み合わせなら堂々の本命。好勝負必至。
○対抗
○最強ブログランキングへ
好走と凡走を繰り返すが、スピードは通用。地方交流は意外にも安定していて、jpnⅢ3戦(1,0,2,0)。
逃げ残り要注意。
▲単穴 テーオーヘリオス
近走は1200戦中心だが、中央OP勝ちがあり、1400も問題なし。
むしろ地方競馬なら1400の方が競馬がしやすいようにも思える。
好位にとりつけば頭まであっても不思議はない。
☆キングズガード
昨年、一昨年の2着馬で実績は充分。
ただし、追い込み脚質だけに全幅の信頼はおけず、あくまでも抑えの評価。
地方馬からは△キクノステラ。
地方移籍後、1400戦(8,2,1,0)で
中でも、2走前、jpnⅢの0,2差3着が光る。穴ならこの馬。
△ヤマニンアンプリメは地方馬場適正未知数、脚質、枠順、展開的に少し厳しい条件であまり食指が動かない。
押さえの押さえ評価で静観妥当。
◎人気ブログランキングへ
○最強ブログランキングへ
▲テーオーヘリオス
☆キングズガード
△キクノステラ
△ヤマニンアンプリメ