蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

松山秋まつり

2024年10月09日 04時00分00秒 | イベント・祭り

あれだけ暑い暑いと云っていたのに祭りの声を聞く頃は肌寒く感じます。

宵宮は女神輿でしたが7日は男神輿の鉢合わせです。

『喧嘩神輿』と呼ばれ、神輿と神輿がぶつかり合い、神輿を取り巻いていた

「神輿守り」の若い衆が渾身の力を込め神輿を押し合う様は圧巻です。Web引用

早朝5時に起きて城山公園へ、四角さん八角さんの鉢合わせです。

去年、けが人が出た為に今年は城山公園で警察が見守る中、

かなり静かな鉢合せでした、まずは南堀端の風景をどうぞ!

17世紀末の元禄年間にまでさかのぼる、歴史ある古町の喧嘩神輿。

四角型(黒色)は「四角さん」、八角型(金色)は「八角さん」、

屋根に交差した千木をつけた「千木(ちき)」の3体があります。Web引用

お互いにもてこい!もてこい!と叫び合います。

ぶつかり合いました!上に見えるのは松山城です。

もみ合います!

スライドショーをどうぞ!

本日もありがとうございます。


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おんなの秋祭り | トップ | お花いろいろ »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2024-10-09 04:34:49
神輿どおしをぶつけ合うのですか!?
威勢のいいお祭りで、男衆ならではの迫力がありますね
返信する
迫力満点! (越後のご隠居)
2024-10-09 05:36:48
蛍 さん、おはようございます ♪

神輿と神輿がぶつかり合う・・・奇祭のようですが、迫力は満点ですね。
威勢のよい掛け声が聞こえてきそうです。
撮影お疲れ様でした。
返信する
Unknown (ammonite)
2024-10-09 08:01:37
蛍さん、おはようございます。

喧嘩神輿、去年はけが人が出るほどの勢いだったんですね。
早朝に行われていたのですか?
男衆もこういうのが好きな人ばかりなんでしょうね。
勢いが伝わってきます。
返信する
蛍さんへ (hiro)
2024-10-09 08:49:34
おはようございます(^^♪

早朝5時に起きて城山公園へ行かれましたか( ^ω^)・・・
四角さん八角さんの鉢合わせ凄いですね・・・
朝早くからお疲れ様でした
写真は全部にniceです
今日も楽しませていただきありがとうございます
返信する
本祭りにも♪ (kokko)
2024-10-09 08:51:24
夜明け前の四角さん八角さん。
昔、一度だけ見に行ったら、職場の男の子が一人だけ違う色の法被着てたと思ったら、偉い人やったみたい。
道後の喧嘩神輿は見たことがありませんが、こうして安全にぶつけて押し合うお祭りなら、安心して応援できますね。
力強さの伝わる写真、松山城をバックに素晴らしいです☆
返信する
Unknown (一子)
2024-10-09 09:17:34
おはようございます、蛍さん!

急に寒くなりましたね
朝は布団から出たくない季節に突入しそうです😅

御神輿は早朝から見られたんですね!
いつもながらそのバイタリティは素晴らしいです👍
昨日の女神輿は艶やかで
この喧嘩神輿は勇ましく
同じ松山の神輿でも地域地域で楽しめますね😊
色々と見せて頂きありがとうございますm(_ _)m
返信する
松山秋祭り (踊りびと)
2024-10-09 09:37:41
松山秋祭りの名物「神輿の鉢合わせ」~!!
神輿と神輿をブッツケ合う豪快な鉢合わせ・・・
怒号が飛び交い、男の汗が飛び散る~~!!
男の祭り・・・秋祭りですネ~~!!
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2024-10-09 10:39:48
どれも、素晴らしい良いショットですね、流石蛍さん
今日はお天気良好!これからチャリでちょっと遠出します(笑)
秋の鳥探しです、お弁当作りました
勿論フィールドへも出勤の予定です(笑)
返信する
Unknown (健さん)
2024-10-09 13:06:41
こんにちは。

喧嘩神輿ですね。
八角さんって、八角堂の形の神輿の
ことでしょうか?

①は好きな景ですねぇ。薄暮の頃の
お堀端。堀の水面に街灯も写り…。
穏やかな雰囲気…。
返信する
山親爺さんへ ()
2024-10-09 14:22:15
こんにちは!
は~い!喧嘩神輿と云われるくらい激しい
ぶつかり合いが行われますよ!
今年はこうして静かな神輿となりましたが
一番すごいのは道後温泉前で行われる神輿なんですよ!
今年も盛大に鉢合わせが繰り広げられましたが
人でもう、見れません。
それで静かで場所も広いお堀へ行きました。
雰囲気だけでも味わっていただきありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

イベント・祭り」カテゴリの最新記事